重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

結婚して、窮屈なこと我慢している事自由じゃなくなったことおしえて下さい。こどもと介護関係以外で、夫妻に対してのみでお願いします。

他人の夫婦、ああいうとこが羨ましいなってありますか?


例えば、服の露出やメイクの派手さを相手から規制されてる。習い事や友だち関係を規制されてる、旅行は家族としか行ったらだめとか。飲み会全て禁止とか

A 回答 (5件)

結婚して、窮屈なこと我慢している事


自由じゃなくなったことおしえて下さい。
 ↑
風俗行けない。
好きなモノを食えないし、
買えない。
何時寝るか、何時起きるか
自分で決められない。
風呂で歌を歌うのが禁止された。
トイレの回数も制限された。
外食、旅行など自由が無い。
何を着るか、どんな靴を履くか
総て規制された。
エロ動画視られない。



他人の夫婦、ああいうとこが羨ましいなってありますか?
 ↑
愛人を持っている友人が
羨ましいです。

愛人と旅行に行ったらしいのですが
人生最高だったそうです。

クソ、うらやましい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

最高の詳しい内容をありがとうございます!
内容はどうあれ、こういう質問に対してちゃんとした内容の回答がきました!

ありがとうございます笑

お礼日時:2024/10/05 19:55

特別なにもありませんね。



単純に独身時代と比較して、あれができないこれができないと言うのはいくらでも有りますが、それを窮屈や我慢と考えるようでは結婚は向いてません。


こんなことは結婚に限らず何でもそうだと思いますけどね。
学生から社会人になってあれこれ出来ないことは増えたと思いますが、それを窮屈とか我慢と考えますかね?
学生時代は夏休みがあんなにあったのにとか思っても、それを窮屈に感じることは普通無いでしょう。
    • good
    • 0

仕事が楽しくて、24時間寝る時間も惜しいほど仕事のこと考えていました。


結婚すると時間をとられるので仕事の事は勤務時間だけしか考えないようになり、仕事の事が楽しくなくなりました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほどーーーーー!回答ありがとうございます!!

お礼日時:2024/10/04 17:47

規制されてはいないが、自粛していることは当然あります。


あたりまえですよね、独り暮らしじゃないんだから。

羨ましいところなんてたくさんありすぎて書ききれませんが、お金に余裕のある夫婦は羨ましいですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど、お金かあ。確かに、余裕があるのは羨ましいですね。書ききれない事も2、3個聞いてみたいです。回答ありがとうございます!

お礼日時:2024/10/04 17:45

人それぞれですが、最低でも時間と支出は制限されます。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

時間とお金か。なるほど、、、回答ありがとうございます!

お礼日時:2024/10/04 17:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!