
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
x>0かつ-3≦x<3
において重複していない所は ‐3<=x<=0 だから
かつ なので それを取り除いたものが 重複部分なので
0<x<3 だから その否定は x≦0または3≦x
もし -3≦x<3 の部分が -3≦x≦3 だったなら その否定は
x≦0または3<x です
No.3
- 回答日時:
数直線を作れば 分かり易いです。
「x>0かつ-3≦x<3の条件」とは、
「0<x<3」と同じですよね。
これ以外の場合と云うのは、
「0≦x , 3≦x 」ですよね。
例えば x=5 は -3≦x<3 には当てはまりませんが、
3≦x には 当てはまりますよね。
No.2
- 回答日時:
最初の回答と同じ内容だと思いますが、命題に関するド・モルガンの法則
「AまたはB」ではない=「Aでない」かつ「Bでない」
「AかつB」ではない=「Aでない」または「Bでない」
を件の問題に当てはめたら模範解答のようになるはずです。一度確かめてみられてはどうでしょうか。
No.1
- 回答日時:
「x>0 かつ -3≦x<3」
が何なのか、分かっているのですか?
0 < x < 3 ①
ということですよ?
その否定は「①の範囲以外」ですから
x ≦ 0
3 ≦ x
ということです。
このどちらでもよいので
x ≦ 0 または 3 ≦ x
ということになります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
できるだけ上位の美女を選んで...
-
HADという統計分析ソフトを使っ...
-
有効数字の扱い方について
-
【数数学理論・統計学・サイコ...
-
中学2年 数学のカレンダーの問...
-
平均値と、中央値の違いを教え...
-
消費税10%の税抜き計算と10%OFF...
-
正規分布と対数正規分布の違い...
-
この画像は学生のGPAの分布です...
-
75%を7分の5外す確率って何%で...
-
国や自治体(あるいは研究機関...
-
2023年のデータで30ヶ国から得...
-
経験的に正しいと思っているこ...
-
統計検定について
-
5%で当たるクジを2回引いた場...
-
確率の計算が感覚とズレる理由
-
アンケート結果の解析について
-
所得税のモデル
-
統計学、正規分布の問題です。
-
【数学】確率変数の畳み込みに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
平均値と、中央値の違いを教え...
-
できるだけ上位の美女を選んで...
-
有効数字の扱い方について
-
中学2年 数学のカレンダーの問...
-
【数数学理論・統計学・サイコ...
-
国や自治体(あるいは研究機関...
-
上澄み人材(IQ130以上)の数から...
-
偏差値50~55の差と偏差値70~7...
-
消費税10%の税抜き計算と10%OFF...
-
HADという統計分析ソフトを使っ...
-
ノンパラメトリック検定の多重...
-
正規分布と対数正規分布の違い...
-
統計学の問題を教えてほしいです。
-
3枚の異なる種類の硬貨を同時に...
-
統計学
-
数学 確率統計
-
統計
-
仮説検定でコインが公平かどうか
-
サイコロを投げて6が連続して10...
-
うーんどうしても変換されない...
おすすめ情報