重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

こんにちは。
OSはWIN10です。
notepadというテキストエディターを窓の杜からダウンロードしようとしたら
いくつかのバージョンが出て来ました。
ただ、そのバージョン名の中には、英文で、「台湾の国連復帰バージョン」「台湾の独立バージョン」の名前が出てきて、??です。
そういう政治的メッセージが付いていないバージョンを、ダウンロードしたらいいのでしょうか。

A 回答 (2件)

Notepad++ですよね。


窓の杜がダウンロード先ではなくて、公式サイト(作者のサイト)から
必要なバージョンを指定してダウンロードするようになっています。
(窓の杜は紹介記事とサイトへのリンクを載せているだけ)

政治的メッセージが付いているのは、最新バージョンを提供するときに
作者の気持ちも記載しているだけですね。(作者は台湾出身)
古いバージョンを確認すれば、独立を阻止することへの反戦的なことを
バージョン名に記載していることから理解できるかと思います。
(ウクライナや香港などの独立運動関係など)

最新バージョンをダウンロードしたければ、Notepad++ v8.7にすれば
済むことだし、古いバージョンでもよければNotepad++ v8.6.7などの
メッセージなしにすれば済むことです。
https://notepad-plus-plus.org/downloads/v8.7/
https://notepad-plus-plus.org/downloads/v8.6.7/
32ビットと64ビット版があるので、対応したほうを指定します。
インストーラー版とポータブル版の違いもあるので、違いなども理解し
ダウンロードしてください。
https://freesoft-100.com/review/notepad-plus-plu …
https://aprico-media.com/posts/9515
(ポータブル版の日本語化は解凍して起動後になるので注意)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
無事、ダウンロード出来ました。

お礼日時:2024/10/20 22:22

notepadって、Windows標準のメモ帳のことでは?と思ったのですが、


notepad++ の事のようですね。

notepad++は使ったことないですが、一般論で言うと、政治的あるいはそれ以外のなんらかの主張のあるフリーソフトって、多くはないですが、珍しくもないので、その主張がいやなら使わないという選択かと思います。
が、「賛成しないと使ってはいけない」と書いてない限りは気にしなくて良いのでは?(何を気にされているのか質問文に書かれてないのでよくわかりませんが)
とりあえずダウンロードしてみて、ドキュメントを見てみては?
読んでみて問題なければ使えば良いし、いやなら使わないと。

詳細忘れましたが、「~~という主義の人は使用を禁ず」的なソフトも見たことあります。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A