重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

初産分娩所要時間が50分って聞いた事ありますか?
先日出産を終えたのですがまさかの50分でした

周りに言うとそんなんあるわけない、陣痛に気付かなかったんでしょ?信じてもらえませんでした

予定日2週間前に誘発分娩で出産予定でした
なので病院でモニター付けながら助産師さんも隣にいてくれました。


促進剤を投与して1時間足らずで破水と同時に陣痛
そこからトントンと産まれて50分でした。

先生からは促進剤は効いていなかったと思うと言われました

あまりに展開が早すぎて夫にすら陣痛が来て産まれそうという連絡も出来なかったです

妊娠期間中はアホみたいに運動してたのですがそれが効いたんですかね、それとも体質なのでしょうか

A 回答 (5件)

50分!?

    • good
    • 0

あり得ますよ。


前駆陣痛で子宮の出産準備ができていたのでしょうね。
出産は個人差が大きな物ですから、予測外なんて珍しい話ではないのです。

ちなみに私は助産師免許を持っています。
    • good
    • 0

あり得ますよ。

    • good
    • 1

>初産分娩所要時間が50分って聞いた事ありますか?



聞いたことがありません。
笑い話レベルです。
でも、長い間苦しまなかったんだしよかったじゃないですか。

>妊娠期間中はアホみたいに運動してたのですがそれが効いたんですかね、それとも体質なのでしょうか

こればっかりは何とも。
(機会があれば)二人目も同じくらいの時間なら体質かもしれませんね。
    • good
    • 4

初めての子は早かったです。

分娩室に行くとすぐでした。二人目は微弱陣痛で32時間かかりました。余り長いので促進剤の注射をしたらすぐでした。母親の遺伝らしいです。娘も30時間微弱陣痛でした
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!