
税金が民間企業の活動資金になるというような予算案を見たことがありません。沖縄県が民間企業である琉球新報に貸付を行うという沖縄県予算は合法なのか?
<内容>
https://www.sankei.com/article/20241007-MYVEFZKG …
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
憲法に違反する可能性があります。
第八十九条
公金その他の公の財産は、宗教上の組織若しくは
団体の使用、便益若しくは維持のため、
又は公の支配に属しない慈善、
教育若しくは博愛の事業に対し、
これを支出し、又はその利用に供してはならない。
慈善事業にも出せないのに
一民間企業、それもマスコミに出す
というのは問題です。
やはり、憲法違反なんですね。ありがとうございます。
昔、ある県であるごく一部の部門の予算編成を行っていたことがありますが、そもそも民間企業に公金を貸し出すような余裕など県にあるはずもないですし、もしあるなら余った金は国に返納すべきだと思います。
ちなみに、県で何かの事業を行うときにそれが国の推進しているような公的事業であれば、国と県で補助金(国・県負担分)を按分するようなこともありました。
今回の貸付事業には公共性が皆無であり、どうしてこのような予算要求を行うのか?まったくもって不思議でなりません。
No.5
- 回答日時:
そんな事言いはじめたら、
自民党二世議員たちの裏金や使徒不明政治資金とか、
神田財務副大臣の度重なる悪質な脱税とか、
吉川赳議員の未成年飲酒パパ活とかも、
すべて違法という事になってしまうではないか!?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「日本人ファースト」は当たり...
-
参議院選挙について
-
参政党が高値で売ってる波動米...
-
参政党
-
日本保守党は、参政党に吸収さ...
-
もしも、前回の自民党総裁選で...
-
日本人がそろいもそろってキリ...
-
偽の投票用紙が見つかった問題...
-
「民主党」と書いた一票は、ど...
-
誰が次期総理になればよいですか?
-
参政党のアンチについて
-
自民党は過半数割れしましたが、
-
参政党
-
消滅するかと国民の期待を集め...
-
給付金と減税は無いと言うこと...
-
選挙後に躍進した党の代表らが...
-
相変わらず目が覚めない 残念な...
-
参政党と幸福実現党(幸福の科...
-
韓国カルトの統一教会がゴリ押...
-
石破政権は衆院選、都議選、参...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
古古米、古古古米2000円を...
-
小泉進次郎大臣
-
なぜ小泉農相は二週間で備蓄米5...
-
60歳で定年、99歳には運転を許...
-
選挙・おすすめの政党は?
-
こども家庭庁「少子化対策のた...
-
農家がコメの値段が安いと、コ...
-
パンダって日本にとって必要で...
-
次の首相のトップが小泉進次郎 ...
-
何故、天皇は男でなければなら...
-
都議会議員選挙ですが、都民フ...
-
消費税
-
生活保護費の減額分を追加支給...
-
消費減税対応のシステム変更に...
-
自民党は人の米はバラまくし、...
-
宮内庁は早く「神武天皇のY染色...
-
自民党の支持率が急上昇
-
日本の天皇を、他の国の国王と...
-
皇族が全滅した場合、アメリカ...
-
警察はホンネでは、暴力団を無...
おすすめ情報
沖縄タイムスと琉球新報は同じ穴のムジナですね。情報元としては役不足でした。
沖縄県予算(県議会)です。