
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
金融投資商品には投資元本割れや元本そのものを無くすリスクが存在し、投資の仕組みやルールを十分に理解して、資金管理とリスク管理がともに出来る状況で取り組むことが重要で、それらが出来ない状況で取り組めば、結果に繋がりません。
ベテランの投資家に意見を聞くことは良いことですが、資金や経験が同じ条件とは限りませんので、参考にはなるも、理解できていない状況で踏み込むのは好ましくありません。
投資後に必ずしも良い方向に向くとは限らず、万が一投資後にマイナスを受けた時に、損切やリバランス、追加投資など、どのように進むか、状況判断をして取り組まなければいけません。
ベテランの投資家さんもこれまでに、何度かのマイナスを経験されておられ、それをデータベース化されておられます。
正しく知識を付けて、リスクが許容できる範囲で、無理のない投資でスモールスタートし、徐々に慣れてゆく事が良いでしょうね。
投資の神様と言われるアメリカの著名投資家、ウォーレン・バフェットのところに多くの投資家が聞きに来るみたいですが、バフェットは、「僕に聞いても、勝てないよ、君が僕じゃないから」と言うみたいです。
相場が活況な時、人の話を鵜呑みにして、自分もその恩恵を受けられるという誤解が損失者を増やし、その資金は市場が吸い取り、勝者に向きます。
甘い世界ではないです。
慣れない人はインデックスの積立が良いです。
No.4
- 回答日時:
証券会社には騙されますね。
彼らは手数料欲しさですからね。
自分で判断して注文した株は、ぐんぐん伸びています。
「お勧め」は、9月の暴落後回復出来ていません。
SBIのように手数料無料の証券に乗り換える予定です。
No.3
- 回答日時:
>自分で理解しないうちは買わない方が賢明ですか?
それはどの程度の金額をどういう形で買うかということによります。
買ってから理解していくというのもありますから。実際に買った方が真剣度が違ってきますしね。
例えば、日本電信電話、NTT100株なら、1.5万円ほどあれば買えますから。それでしばらく持っていれば下記の優待もつきますしね。
dポイントの贈呈
100株以上 2年以上3年未満 1,500ポイント 5年以上6年未満 3,000ポイント
あと、資産運用は別に株式に限らないわけで、余裕資金があるなら10年変動個人向け国債でも買っておけばいいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
腹落ちした瞬間
-
何年か前、年金基金(?)とか...
-
日経平均株価とs&p500 のおすす...
-
証券口座乗っ取り詐欺
-
ネットで「株」を買うには、そ...
-
株初心者
-
【日本株】4784のGMOインターネ...
-
楽天証券で口座が作れないです ...
-
株価が乱高下しやすい特徴につ...
-
株を始めたいのですが何からす...
-
今月から、メインの自営業を縮...
-
スシローってなんでこんなに上...
-
すき家事件についてですが、 例...
-
一般的に法人の連帯保証人に法...
-
分散し過ぎは低リスク低リター...
-
日経平均の上昇 理由
-
楽天証券の多重認証って絶対に...
-
今日の日経平均は、朝一 あげま...
-
上場廃止前で公開買付け期間中...
-
今日は 日経平均が下げています...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今月から、メインの自営業を縮...
-
アメリカ軍のイラン核施設攻撃 ...
-
ネットで「株」を買うには、そ...
-
株初心者
-
今月から、メインの自営業を縮...
-
日経平均株価とs&p500 のおすす...
-
楽天証券の多重認証って絶対に...
-
日経平均の上昇 理由
-
今日の後場引け後ぐらいから、...
-
株の買い時 なんかの影響で株価...
-
【日本株】4784のGMOインターネ...
-
証券口座乗っ取り詐欺
-
積み立てニーサをやってるんで...
-
デイトレで同じ銘柄を1日の中で...
-
証券口座詐欺
-
おじいちゃんが「そろそろ反発...
-
上場廃止前で公開買付け期間中...
-
今日の日経平均は、朝一 あげま...
-
スシローってなんでこんなに上...
-
楽天証券で口座が作れないです ...
おすすめ情報