No.8
- 回答日時:
跡継ぎのいる人は遺言書・辞世の歌・遺産・葬式代とかいろいろ考えるのでしょうね。
ただ、後継がまったくいない。死んだら全て管理役所というか国有財産に組み入れとなると成る様になれで、時々、死ぬ直前は生き残ったら困るけど、
運よくかどうか分かりませんが、本当に余命を区切られると、財産0で終わろうと考えることありませんか。建物・中の品物処分すれば出てくる金を費用化しろで、無責任ながら所持金0で終われたらいいなあとぎりぎりにする気有りませんか。
後継というか家族や子供いると、遺して行く金を枕の下に通帳や
大金入った袋隠して昇天する親がいて、後で死体片付けて見つかるというのはびっくりという経験ありませんか。
埋蔵金みたいに突然、箪笥や引き出しから現れるとなると、
見つけそこなうと哀れですね。
亡くなって数年経って突然、銀行から〇〇口座預金があるので
どうしますか通知来た時は仰天、埋蔵金かと感じて出かけたことを
覚えています。まあ、大した金ではなかったが。
すでに相続処理終わった後だったので拾い物と言えば、そうなるか
申告税でいえば時効かで財布にしまっておしまい。
棚ぼた収入かな。
No.5
- 回答日時:
まだです。
何れ死を迎えることになりますが……。
その時が来た時の覚悟はまだ出来ていません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
朝イチの血尿で、落ち込んでま...
-
一兵卒は軍国主義ですか?
-
引き出物の食器は使っていますか?
-
副鼻腔炎再発。人類の体は欠陥...
-
美味しいものを食べたほうが幸...
-
キッチンとリビングの壁を無く...
-
自民も要らないけど、立憲、も...
-
★夢見る事は悪ではないでしょう...
-
「虎穴に入らずんば虎子を得ず...
-
分裂は避けるべきでも、細胞は...
-
「人生は運だ」と「自分の幸せ...
-
「自分の幸せは自分で決める」...
-
蔵書とパソコンの処分の仕方
-
私の質問は面白くないですか?
-
人が理解できない(想像力がな...
-
祖先の敬い方に対する質問です。
-
政治家は子供と秘書ではどちら...
-
「~~と同じレヴェルになって...
-
洗面台の部品がないケースの修...
-
修理よりもリフォームのほうが...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
朝イチの血尿で、落ち込んでま...
-
世の中で言う「不審な人」とい...
-
「人は変えられない」というの...
-
キッチンとリビングの壁を無く...
-
私の質問は面白くないですか?
-
なぜ皆さんは回答するんですか?
-
あなたは何に幸せを感じますか
-
「虎穴に入らずんば虎子を得ず...
-
自民も要らないけど、立憲、も...
-
「~~と同じレヴェルになって...
-
人のやることにケチをつけた人...
-
地元にはまともな業者がいない...
-
一国の支配
-
「自分の幸せは自分で決める」...
-
後藤新平は「金を残すのは下だ...
-
「人生は運だ」と「自分の幸せ...
-
聞け、まるなげの唄
-
人が理解できない(想像力がな...
-
ハーバード大学・トロント大学...
-
生物学的に正しいは、政治的に...
おすすめ情報