「平成」を感じるもの

エアコンのフィルター掃除は必須だとは思っていますが、
フィルターに取り替え式の不織布のフィルターをつけている場合、
夏から冬にかけての準備としては、
不織布のフィルターを取り換えるだけで良いのでしょうか?

夏場はずっと夕方から翌朝までつけっぱなしで、
内部クリーン運転(OFFにすると自動でそうあんる)をしてきました。

今3週間くらいはクーラーでも使っていません。

A 回答 (3件)

フィルターは目視でホコリによる目詰まりなど確認できるかと。


夏の間、点けっぱなしであったというなら相当にホコリが張り付いているのでは?
交換しましょう。

内部というのは、おそらく中に見える無数の銀盤のことかと思いますが、これは熱交換器(アルミフィン)のこのかと。
冷房時は絶えず水滴が付き、その塗る他面に舞い込んだホコリが張り付き、カビが増殖しやすい箇所です。

年に一度はクリーニングしていただきたいところですが、内部クリーン機能搭載のようで、それがどの程度当てになる物か、機種や使い方次第です。

稼働時にカビ臭いにおいが吹き出てくるようなら、クリーニングをしてもらった方が良いかと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

黒い取り外せるフィルターは掃除機はしておりました。

先月末にフィルターを掃除機をかけたあとに、
不織布のフィルターを両面テープで貼り付けました。

三週間ほど稼働させていないので、
ちょっと怖いですね。

お礼日時:2024/10/23 16:36

それフィルターに直貼りではなく、エアコンのカバーに貼り付けるタイプででしょ?


 基本貼り替えれば良いけど、シーズンの替わり目ならカバーを開けてフィルターの汚れチェックはしておきたい。
 内部クリーン運転はフィルターを掃除するのではなく、エアコン内部に汚れやカビが付かない様、微弱暖房運転と送風運転で冷却器を乾燥させる運転です。フィルターの掃除とは関係ありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

エアコンの頭?カバーの部分にも不織布のシートは貼っております。
これは半年に一回取り替えています。

掃除時に掃除機をかけた方が良いとされる、前面のカバーを開けた時に取り外しができる黒いフィルターです。(歯ブラシで磨いたり日陰干しにした方が良いと言われ部分のフィルターです)

毎日フル回転の時はしょっちゅう掃除機をかけていたのですが、たまたま不織布のフィルターを目にしたので貼ってみました。
銀イオンか何かのようでした。

そのフィルターは先月末に取り付けたばかりです。
それ以降使っていませんが。

お礼日時:2024/10/23 16:28

いま、スイッチを入れると、ホコリやカビの匂いがしたら



諦めて、内部掃除をする。 


夏場に止めてないので
自動タイプは匂いしないと思う。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A