重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

スクーターのシグナスxのライトを自力でLEDに交換しました。

まず初めにフロントカウル上部だけ外して試みたところ、ライトを裏側から抑えている金属のバネがどうしても外せず、仕方なしにフロントカウル全体を外して交換しました。

外したのと逆の手順で組みつけたのですが、エンジンがかからなくなりました。

フロントカウルがうまくハマらず、ワチャワチャしている時に部品が2点落ちたのでそれが関係しているのかもしれません。1つは回収できたのですが、ネジにつける穴あきのキャップ状のものでした。

あるいは増設したUSB電源付近から伸びていると思しきアースらしきものを一旦外したのが関係しているのかもしれません。エンジンをかける前にネジ止めして元通りに固定したので問題ないとは思うのですが。

一応キーオンにしたとき、メインではない両脇のライト二つはつきます。だからヒューズではない気がしますが……可能性としてどんな原因が考えられるでしょうか?

A 回答 (3件)

>ワチャワチャしている時


点火系統のハーネスひっかけてコネクター部分外れ、接触不良なんかは無い、と保証できるの?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そういう具体的な回答が欲しかったんです。

とは言え、カウルをはめるときは外面のあたりしか触らないので、引っ掛けるというのはかなり考えづらいですが。

お礼日時:2024/10/25 12:30

>心が壊れた方からのご解答、わずらわしいです。


そのまんまおかし化のうですね。
原因を知り得るのはあなたしかありえません、気づかないだけ。
というよりも「らしきもの」「固定したので問題ないとは思う」
これでは、原因追及する姿勢すらありませんわな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「おかし化のう」ってなんですか?
まともな日本語は使えないんでしょうか?

ここに書き込む前にChat GPTに質問していますが、色々考えられる可能性を上げてくれています。つまりあなたはAI以下です。

当然自分では気づけないから質問しているんですが、そんなことも理解できないと思い込んでいるとは。
とんだ上から目線ですね。
やれやれ。

お礼日時:2024/10/25 12:11

貴方が壊した・・・


それ以外に原因は思いつかんよ・・・
    • good
    • 1
この回答へのお礼

心が壊れた方からのご解答、わずらわしいです。

お礼日時:2024/10/24 21:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!