
芝刈り機についての質問です。
私の家には8坪程度のL字型の小さな芝生の庭があり、毎年夏場には2-3回芝刈りをしています。
これまでは電動芝刈り機を使用してましたが、先日壊れて動かなくなったため新しい芝刈り機の購入を検討しているところです。
そこで皆さんに質問です。
電動芝刈り機と手動式芝刈り機のどちらをお勧めしますか?
電動芝刈り機の方が楽かな?とも思うのですが、わずか8坪でL字型の庭のため、重い芝刈り機を方向転換させるのは意外と重労働に感じました。このため軽い手動式の方が良いのかな?と思いつつ、手動式だと芝刈りするのにパワーが必要で、それはそれで重労働なのかな?と思ったりして迷ってます。
電動芝刈り機と手動式芝刈り機の両方を経験したことのある方がいらしたら、アドバイス下さい。
また、お勧めの商品がありましたら、教えていただけるとありがたいです。
なお、金額はこだわりません。また、私は50代なのでまだ体力はあります…面倒くさがり屋ですが。。。
よろしくお願いします。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
AC100Vの仮払い機が一番良いと思いますよ。
こんなのが有ります、マキタ makita/MUR1601N [草刈機]
庭なら音も静かだし軽快に刈れます。
バッテリーの心配も無用です。

No.1
- 回答日時:
自走式の電動草刈りロボットがありますよ
https://amzn.asia/d/3Wikt0b
こいつなら放置してても勝手に綺麗にしてくれそうです。
常に短めに整えるなら手押しのカルカルモアでいけると思うのですが、すこし伸びてしまうとダメですもんね。
なのでわたくしはハイコーキの刈払機を振り回してます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
庭のブドウを食べにくる動物?
-
バナーネが実を付けません
-
この山野草の名前を教えて下さい。
-
「さつまいもの苗(なると金時...
-
ミニバラについて
-
庭木の表皮に変なものが貼り付...
-
夏に草花に肥料をあげてはいけない
-
イネ科植物 名前を教えてくださ...
-
トマトが黄色くなるのはどうし...
-
種類と剪定方法を教えて下さい
-
芝生の中の雑草を駆除したい
-
花の名前を教えて下さい。調べ...
-
これは大葉(あおしそ)ですか?
-
植物につく虫の量が今年はすご...
-
山椒の葉が黄色くなった
-
これらの写真の植物は何ですか...
-
モミジの品種について
-
鉢植えの紫陽花が水をやるのを...
-
ピーマンの鉢植えの育て方について
-
この木の実は何ですか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報