重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

PICは16F84です
プログラムは他のプログラムで生成した16f84.HEXというHEXファイルです。
書き込みソフトはPICPGM6(秋月)です
ライターはPICライター3.5→4.0へ取り換え
更にファームウエアVERUPしました。

接続はWIN10ではうまくいかなかかったので

ふるいXPーPCで接続し、接続は確立しています

書き込もうとするとMPASM.EXEがありませんと出ます。

MPLAB XIDE5.30を別のパソコンへインストールしたのですが
その中にもMPASM.EXEなんてありません。
(古いXPPC遅すぎなのでMPLABを直接入れるのは難儀する)

何かいい方法法ありましたら教えてください。

A 回答 (2件)

MPASMがあるのはMPLAB X IDE 3.55までなのでどうしてもというならそれをインストールするしかありません。

    • good
    • 0

ペッカーの中古買う方が良いよね

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!