重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

選挙演説では良い事を言っている様に思えます。
当選して、言っている事が変わったり、実現出来ない事もあります。
政治家って、…一体…
当選したら、終わり????
な〜んて思ってませんかね?
不信感が勝っています。
政治家に期待する事は何ですか?

質問者からの補足コメント

  • 有難う御座いました。

    No.6の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/10/27 09:05

A 回答 (10件)

本気でこの国や日本の文化や伝統、日本人の心、日本人の命と健康を守ってくださる方に議員さんになってして欲しいです。



何より、食や医療の安全を大切にして欲しいです。

日本の土地をどんどん海外に売らないで、美しい緑や水源を守って欲しいです。

水道は大切なものだから、海外の会社に任せないで欲しいです。

日本人のデータは日本の省庁で責任を持った人が管理して、AmazonやGoogleに任せないで欲しいです。
この回答への補足あり
    • good
    • 3
この回答へのお礼

命と健康、大事ですよね。
命と健康が無いと、生きていくのも辛くなります。
安心して生きていきたいものです。

お礼日時:2024/10/27 08:28

有権者が舐められているからそうなるのです。


「どうせ、愚民どもは3日したら全部忘れるからw」とね。
「選挙前後」の回答画像10
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/10/29 19:21

政治家は選挙に当選する事で次の選挙までバカ高い給料とお手当が手に入ります。

それまでにする事は、裏金集め、海外視察、口利きなど。そんな立場を手に入れる為に国民が喜びそうな公約を言いまくっています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

本当、高い給料の為に、国民を馬鹿にした事ばかりです。

お礼日時:2024/10/27 08:32

選挙演説では良い事を言っている様に思えます。


 ↑
良い事しか言いませんね。
あんなのが実現したら、日本は
今頃天国になっているはず。



当選して、言っている事が変わったり、
 ↑
民主党時代、野田さんは消費税
廃止を訴えていました。
与党になったら、政治生命をかけて
増税する、になりました。



実現出来ない事もあります。
 ↑
実現したことなど、ありますかね。



政治家って、…一体…
当選したら、終わり????
な〜んて思ってませんかね?
 ↑
思っているに決っています。
あんな美辞麗句を真に受けて
バカな有権者どもめ、と思っています。



不信感が勝っています。
政治家に期待する事は何ですか?
  ↑
邪魔するな。
悪い事するな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

悪い事をするな!
声高々に言いたいものです。
最初は綺麗事ばかり言いますが、どんどん染まっていきますよね。

お礼日時:2024/10/27 08:31

死ぬまで年金生活続く。


それまで日本と国民の生活を平和に経済安定で守ってね。
経済活性化。
拉致と領土は必ず解決に運んでね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

経済の安定は安心出来ます。
不安定ですと、気持ちも不安定になりますし。

お礼日時:2024/10/27 08:29

お答え少しズレますがご容赦ください


何か勘違いされて居ませんか?
選ぶのは有権者ですけどそんなの選ぶ国民頭お花畑ですかね
政治家に望むのは豊かな平和な社会ですよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

平和は幸せな事ですね。
ですが、平和だけでは生きていけないです。

お礼日時:2024/10/27 08:27

安倍晋三さんのようにコロナでマスクをくれたり現金をくれること、罹患者に弁当など配ったり、電気料金に援助してくれる人

    • good
    • 0
この回答へのお礼

目に見えると分かりやすいです。

お礼日時:2024/10/27 08:26

確かに民主党政権はひどかったを通り越して、ヤバかった。


公約の解釈がねじ曲がったうえに、国会の議論の多くは「外国人参政権」。
政権が続いてたら、今の日本は、国として消滅していたきがします。

政治家というよりは、選挙の制度に問題があると思います。
二世議員が多く輩出されることからも、民意よりも、利権団体の影響の方がつよく、議員が国民のための立法を通しても選挙に効果がなければ、議員もやる気がでないでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

政治は単純ではないにしても、国民にも、もう少し分かると良いですね。
見えにくいです。

お礼日時:2024/10/26 21:48

公約に向かって努力をすることが大事。

 達成できるかどうかがすべてではない。

頑張っている政治家もいる。 一括りにするのは愚か。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どこにも一括りとは言っていませんが、誤解させてしまい申し訳ありません。

お礼日時:2024/10/26 21:47

公約を守ること。


民主党は酷かった・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難う御座いました。

お礼日時:2024/10/26 21:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!