重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

出産一時金、葬儀給付金

時効2年

出産一時金も市からは案内来ませんか!?

申請しなければもらえない

葬儀給付金は案内など来ないですよね?

手間隙かかるとは言え案内くらいくれてもよくないですか?

なぜ案内来る給付金と来ないのがあるのか?

案内に手間や経費かかるのは同じですし

A 回答 (3件)

>ですから死亡届を出したら葬儀給付金が出るとはいえませんよ。


そのとおり。だから
>葬儀給付金は案内など来ないですよね
その通り。 死んだかどうかは 死亡届を出さなきゃ役所にはわかりませんから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

死亡届はだしてます。かなり常識の上の届け出すから

死亡届を出した人は嫌でも役所が亡くなったと分かるわけですから

亡くなったの分かった家族には案内してもいいんじゃないか

という話です

お礼日時:2024/10/28 22:05

>死亡届を出したら葬儀費用が出るという話


役所に死亡届を出しに行けば、窓口で一緒に申請できます。申請しなきゃ出ません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ですから死亡届を出したら葬儀給付金が出るとはいえませんよ。

死亡届と葬儀給付金は別物ですから。

お礼日時:2024/10/28 07:04

原因となる事象を自治体(金を出すところ)が自動的に知ることができるかどうかです。



死亡届 を出せば 埋葬費 が出ます。
出生届を 健康保険組合 に出せば 出産一時金 が出ます。

なんでも 自動的に出る と思っていてはだめです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

死亡届を出しても自動的には出ず

死亡届とは別に葬儀給付金を申請しなければ出ないと認識してますが

死亡届を出したら葬儀費用が出るという話はどこで得ましたか?

そんなことはないと思いますが

お礼日時:2024/10/27 23:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!