
檀家をやめたい。離檀したいです。
該当寺院の納骨堂は利用していますが、別に市営の墓地を持っている為、必要性はありません。
高齢の母は存命ですが、葬式は特にそのお寺に頼らないでもできそうです。
近々の法要も無いです。
月々のお参りもお断りしています。
住職にも人間的魅力も尊敬の念を抱いていません。
檀家である意味を全く感じていません。
むしろ特定のお寺との付き合いの為の毎年30,000円の会費は負担です。
子供達へも経済的負担を引き継ぎたくないです。
納骨堂を手放したい件は住職の承諾を得ています。
離檀の話しはまだしてません。
穏便に離断する方法にお知恵を拝借したいです。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
いきなり電話や無言の支払い停止などではなく、礼を尽くした書面を先に送るのがよいです。
例文
拝啓 貴寺におかれましては、平素よりご厚情を賜り厚く御礼申し上げます。
このたび、家族とも相談のうえ、長年お世話になりました檀家のご縁を離れさせていただきたく、お知らせ申し上げます。
納骨堂については、既にご承諾をいただいておりますとおり、お返しの段取りを進めております。
高齢の母も健在ですが、今後の葬儀・法要等は他にて執り行う予定であり、子ども世代への負担を最小限にするための判断でございます。
長年にわたりお力添えいただいたことに深く感謝申し上げ、まずは書面にてご挨拶かたがた離檀のご相談を申し上げます。
今後とも、貴寺のご発展を心よりお祈り申し上げます。
敬具
感情的にならずこれまでの感謝を伝え、あくまで「家族で相談の結果」として伝えること。
No.3
- 回答日時:
お寺との信頼関係がない様に感じます。
推定ですが、お寺らしく各種お寺の行事もしていないのかしれませんネ。市営の墓地があるのなら、住職に納骨堂を手放しますので、この際離檀したいと率直にお伝えすれば宜しいのではないですか。ただ、納骨堂に檀家名の記載等してあると思いますが、現状復帰の費用の請求はされるかもしれません。お葬式の時は葬儀屋に依頼すれば住職も紹介してくれます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
一戸建て賃貸での隣人についての質問です(状況の説明で長くなります)
賃貸マンション・賃貸アパート
-
マンション住みの方に質問です
分譲マンション
-
公団の草刈りと洗濯物について。
団地・UR賃貸
-
-
4
トイレでウォシュレットは必要ですか?
リフォーム・リノベーション
-
5
アパートの賃貸契約解消について
引越し・部屋探し
-
6
自分い子供を車で引かないで
国産車
-
7
お悔やみの言葉をかけられたら?なんと返せばいいのでしょうか。
葬儀・葬式
-
8
家族葬って、どうですか。
葬儀・葬式
-
9
実母が我が家に人を留守中に勝手に入れる
防犯・セキュリティ
-
10
片道1時間30分で単身赴任は甘えですか?
引越し・部屋探し
-
11
教えてください(至急)!
夏休み・春休み
-
12
手指消毒液が流れてしまった
電気・ガス・水道
-
13
元カレから、「お久しぶりです。今おいくつですか?」とLINEで聞かれたら、正直に答えますか?
カップル・彼氏・彼女
-
14
家具の名称につきまして
家具・インテリア
-
15
日本でEVが売れないのは?
国産車
-
16
フォグランプとヘッドライトの使い分け
その他(車)
-
17
郵便受けを各番地に1カ所に集約したらどうなる?
郵便・宅配
-
18
マンションに引っ越しすると
分譲マンション
-
19
持ち家にして後悔
一戸建て
-
20
こんど役所から読みについての書類が来るらしいですが、あれって苗字にも適用されるのでしょうか?
その他(行政)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
お寺の住職の「お母さま」が亡...
-
檀家の住職がなくなった場合の...
-
お盆 お坊さん
-
檀家をやめたい。離檀したいです。
-
お寺への志納金て何ですか
-
寺から20万円の寄付要請がきたが…
-
ぼったくりの永平寺曹洞宗
-
表書きを教えて下さい。
-
檀家と信徒の違いについて(曹...
-
お坊さんが亡くなったときの弔慰金
-
住職就任祝いはお金それとも品物
-
晋山式の祝いの相場
-
お寺の本堂建て直しに100万円の...
-
志納金の依頼書が届きました
-
護寺会費の渡し方
-
棚経は菩提寺さんの義務でしょ...
-
住職が亡くなった場合は?
-
(浄土)真宗大谷派の門徒(檀...
-
檀家&お寺に払う年間費「灯明...
-
お布施及び檀家を辞めること
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
檀家をやめたい。離檀したいです。
-
檀家の住職がなくなった場合の...
-
お寺の住職の「お母さま」が亡...
-
晋山式の祝いの相場
-
お寺への志納金て何ですか
-
寺から20万円の寄付要請がきたが…
-
晋山式のお祝いについて
-
お盆 お坊さん
-
表書きを教えて下さい。
-
住職就任祝いはお金それとも品物
-
お寺の本堂建て直しに100万円の...
-
檀家&お寺に払う年間費「灯明...
-
志納金の依頼書が届きました
-
ぼったくりの永平寺曹洞宗
-
住職が亡くなった場合は?
-
棚経は菩提寺さんの義務でしょ...
-
飲み歩く「檀家回り」の語源は?
-
仏教用語の「檀信徒」とは何で...
-
毎月お坊さんがお経をあげにき...
-
住職さんの結婚式に・・・
おすすめ情報