重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

職場に好きな女性がいます。
ある時、その人の近くで、別の女性社員と仕事終わりにちょっとしたお出かけをする話をしてしまいました。

およそ一ヶ月後、その好きな女性から「あの時どこ行ったの?」と聞かれました。
「共通の趣味のことで」のようなことを言うと「趣味合っていいね」と言われました。
この女性がこれらの発言をする心理はなんでしょうか。

質問者からの補足コメント

  • 純粋にできる限り多くの意見を聞きたいのと、一個の質問にいくつかついただけの回答では意見に偏りがある可能性もあるので、何回か質問することは普通だと思うのですが。
    あなたのこの回答みたいに、回答ではない回答が来たらこの質問が薄れてしまいますし。
    いかがでしょうか?

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/10/28 10:00
  • 回答ありがとうございます。
    男らしくない、というのはどこからそう読み取れたのでしょうか?

    No.4の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/10/28 11:11

A 回答 (5件)

言葉通りの意味で共通の趣味がある人が近くに居ていいね。

でしょう。
    • good
    • 0

少なくとも主さんに興味があって聞いた


とかではありません(間違いなく)

だって男らしくないもの・・・
この回答への補足あり
    • good
    • 1

質問者様の好きな女性社員は別の女性社員に興味があって仲良くなりたいんですよ。


で、とりあえず目に入った質問者様から情報収集をしようとしました。
    • good
    • 1

たまたま思い出しどこ行ったのか、単に興味があって聞いて来ただけだと思います。

    • good
    • 1

何回も聞いてるね。


いい答え出てこないの?
この回答への補足あり
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A