
何時もお世話になります
uxc___ パイプ断熱チューブ フォームチューブ ハンドルグリップサポート
内径17mm 外径27mm
滑り止め フィットネス用 ツールハンドル サポート
というハンドルグリップ_カバーについて
取付対象
ドアハンドルレバー直径20mmステンレス製
軸根元で90度、先端手前で90度アール曲がっています
レバーの曲がりの外外寸法で140mmとなり
先端端面から握り部外までが60mmm
参考型式PMK64-BL
グリップ_カバーの内径はレバー直径20mmに対しどの位
小さなものが適切でしょうか?
ドアレバーで頻繁に握るので緩まないよう固めにと、
曲がり2か所あるので余計見当つきません
参考内径は今のところ
内径17mm 外径27mm 厚5mm
内径18mm 外径28mm 厚5mm が有ります
素材は発泡ゴムチューブになります
どちらか、もしくはより小さい物でしょうか?
よろしくお願いします
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
しばらく観察していましたが回答がつきませんね。
質問のハンドルとは建物ドアのバー状ハンドルでしょうか?
冬場の冷感防止に断熱性のあるウレタンゴムカバーをかぶせたいということかと想像しています。
で、焦点の断熱チューブというのは、エアコンのパイプとか水道の温水パイプに被せる目的の商品ですよね。
つまり被覆される対象は太さ(外径)規格があって、形状はストレート(必要に応じて曲げ加工して使う)
いっぽうあなたがかぶせようとしているハンドルは、デザイナーの任意形状ですから根本と先の方とでは断面形状・サイズに規格はない。
規格のない物に規格品の断熱チューブをかぶせるのですから、かぶせる工程には窮屈だったり緩かったりであることが容易に想像されます。
これねぇ、トライ&エラーで数種の商品を試してみるしか方法がないと思うのですよ。
一番のネックは使用中の緩み・抜け出しでしょうね。
接着してしまうと部分硬化がおきて手触りが良くないとかが予想されます。
どうやって被覆状態を長くキープできるかが作業の成否を握ると思いますがアイディアが浮かびません。
お役に立てない回答者で申し訳なし。
おしめりさん
相変わらず回答がなかなか出ずのなか、
ご回答有難うございました
仰るようにトライ&エラーでお試し幾つかでしょうか、
別の方法ももう少し考えてみたいと思いました。
(出来合いでないカバーを素材、制作、取付
DIYで出来る方法を模索するなど)
参考になりました
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自転車の空気圧
-
電動アシスト付き自転車
-
免許不要の電動自転車は、あり...
-
大至急!今とんでもない場面に...
-
自転車のライトについてアドバ...
-
自転車の鍵
-
ヤマハのYPJ−Cのタイタイヤを太...
-
電動アシスト自転車のバッテリ...
-
【自転車】折り畳んだら幅が1番...
-
ママチャリ24インチor26インチ ...
-
電動アシスト自転車のバッテリ...
-
ブリジストンTB1eに3年以上乗...
-
自転車のブレーキについて教え...
-
電動アシスト自転車、乗り始め...
-
ブリジストン エブリッジL 26イ...
-
なぜ、LUUPは電動キックボード...
-
電動付自転車で片道5キロ程度の...
-
電動アシスト自転車に乗る人は...
-
シティサイクルの内装3段と外装...
-
ブリヂストン製の電動アシスト...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自転車の空気圧
-
大至急!今とんでもない場面に...
-
電動アシスト付き自転車
-
免許不要の電動自転車は、あり...
-
自転車のライトについてアドバ...
-
ヤマハのYPJ−Cのタイタイヤを太...
-
電動アシスト自転車のバッテリ...
-
【自転車】折り畳んだら幅が1番...
-
自転車のブレーキについて教え...
-
ママチャリ24インチor26インチ ...
-
電動の自転車で「速く、しかし...
-
4万円の自転車を買おうと思って...
-
Sptebik電動自転車を買おうか迷...
-
電動アシスト自転車は、最高速...
-
電動自転車の故障?
-
ブリヂストン製の電動アシスト...
-
自転車のライト
-
自転車のタイヤの空気で快適に...
-
小径車について教えてください...
-
電動自転車の修理、買い換えに...
おすすめ情報