重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ワイヤレスイヤホンが片方からしか聞こえないです。
フル充電で、両方ともパワーオンにし、ペアリングの再接続もし、スマホの電源を落としてみたり、スマホの設定のアクセシビリティからオーディオのバランスも0になっていて、出力もヘッドフォンになっていましたが、音だけ出ません。最近機種変をしまして、機種変前は同じイヤホンで、何故か逆耳側からしか音が出ませんでした。故障ではないのではないかと思うのですが、原因がわかる方いますか?

質問者からの補足コメント

  • ケースからイヤホン出す際connectと音声が流れるはずですが、流れません。しかし、イヤホン自体の電源オンオフ切り替えは両方とも可能で、接続のみができない状態です。

      補足日時:2024/11/09 07:44

A 回答 (3件)

ワイヤレスイヤホンなら、断線などが考えられます。

ですから、故障です。

TWSなら、バッテリー切れがあります。バッテリー切れでなければ、音量が違うとか聞こえないなら、故障です。
    • good
    • 1

ワイヤレスイヤホンだと、接続した時に「接続しました」みたいな


アナウンス出るかと思いますがそれすら聞こえませんか?

他には
ソース(音源)がモノラル左Chだけ、って可能性は?
    • good
    • 1

故障です

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A