重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

子供を作らない人は勝ち組ですか?

A 回答 (7件)

経済的には勝ち組ですね。



子供がいない人は、
経済が非常に楽ですから。

節約すれば、金も貯まるし。

金銭万能の現代社会です。

勝ち組だ、と言われればその通りかも。



老後?

今の子は、親の老後の面倒など
看たがりません。

お金の方が信用できます。
    • good
    • 0

とりあえずお金は楽に貯まるよ。

    • good
    • 0

そんなこと言ったら、あなたの親は負け組ですね。


人類全員が負け組の親から生まれ、育ててもらったことになる。
負け組親の子孫が文化文明を築いて現在にいたってる?
そんなバカな話、あるはずがないです。


だから、子供を作らないのは勝ち組じゃないです。
生物として負け組です。
こういうと子供ができない人には申し訳ないけど、生物は子孫を残すために存在しているんです。

体質的にできないのはしかたない、本人の責任ではない。
できるのに作らない選択をする人は自ら生物としての能力を放棄している。

自分で負け組を選択しているのです。
そういう人が大多数になったら、人類滅びの道です。
    • good
    • 0

あなた様の、勝ち負けの基準が何なのかは知りません


知りませんが
往々にして、勝ち負けを決めるのは、あなた様が没する時に
あなた様の周りが決める事なのです
    • good
    • 0

なんの尺度で測るかではないですか



個体として自由を満喫したりするだけなら勝ち組かもしれません

ただ生命において個体は遺伝子の入れ物であり
発生のときから今日まで戦火のもとでも
だれも途切れることなく繋いで来た子孫がそこで途絶えるという意味では
負け組かもしれません

また、子どもから持たされる充足感
経験値や、守るものを持つ強さを考えると
それが手に入らないというのは、負け組と見る人もいるでしょう

ただそれは、その人が勝ち組と感じているか、勝ち組と見ているかというだけの話で
実際に子どもを作るか作らないかは
勝ち負けではありません
    • good
    • 0

負け組です。


普通に育てば、遠くにいても、いないよりいる方が心強いです。
私は中年未婚子なし女性ですが、そう思います。
普通に生きていく、普通に育つてのが難しいですが。
    • good
    • 2

だから違うって。


負け組。老後に野垂れ死ぬ。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!