
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
Windows 11 の 24H2 は、色々と不具合が出ているようで、問題がありますね。
Microsoft はその都度修正版とリリースしているようですが、中々安定しないようです。「Windows 11 24H2」、最新パッチで複数の問題を修正
https://japan.zdnet.com/article/35226108/
こればかりは、今までのアップデートに加えて新機能を追加した際に生じるバグでしょうから、どう言う影響が出るのか、環境によって違うので掴みきれません。まぁ、千差万別のハードウェアとソフトウェアに囲まれた環境では、どうなるか判らないのも無理はありませんけれど ・・・・
Apple のようにハードウェアも一緒に作っていれば、対処も簡単なんでしょう。その点だけは Mac は羨ましいのですが、それでもバグは発生しますので、ハード&ソフトを特定できない Windows は、そういう意味で中々頑張っているとは思います(笑)。
と言う訳で、原因は Windows Update でバグの存在、対策はロールバックです。その内、問題の無いバージョンになることを期待して、暫くアップデートしないことです。もしくは、特定のアップデートが原因なら、それだke
(KB******)をアンインストールしてしまうとか、インストールし内容にブロックしてしまうことでしょうか?
Windows 11/10 におけるアップデート適用の除外
https://pcmatic.jp/faq/windows/02/
私は現在 Windows 11 は、23H2 で止めています。非正規の Windows 11 なので、23H2 が無難なところでしょう。全体的に落ち着いたら、24H2 にトライしてみるつもりです。
昨日、中古で購入した ThinkPad X61、CPU Core 2 Duo T7300 2GHz、メモリ 4GB、SSD 128GB を Windows 11 にアップグレードしました。「Rufus」 を使って作成した USB メモリで、Windows 10 Home 64bit だったものを、Windows 11 Home にアップグレードし、問題なく機能しました。動作状態は Windows 10 と大差なかったですね。これだけ古いノートパソコンでも Windows 11 が動作しますので、中々面白いです。
ThinkPad X61 767366J
https://www.inversenet.co.jp/pclist/product/Leno …
丁寧なご回答ありがとうございました。
実は,もう一度アップデートを行ってみましたが,
結果は同じでした…。
復元で元に戻し,通常通り動作していますので,
air_supply様と同じように現状でとどめて,
この後のアップデートに期待することにしました。
ありがとうございました。
ベストアンサーとさせていただきます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(OS) PCがwindows Updateで起動しなくなった(win11 ) 6 2024/05/21 21:42
- CPU・メモリ・マザーボード geforceのアップデートについて 2 2023/11/12 23:12
- Windows 10 (緊急)windowsのタスクバーやアプリ?が反応しない 3 2023/03/28 05:03
- Windows 10 win11 MicrosoftStoreでアプリのアップデートをしたいのですが、エラーでできません。 1 2023/07/28 02:56
- ノートパソコン ventura13.4.1 にアップデート後、解像度が2880 ×1800になり画面表示が小さくなっ 1 2023/07/01 01:31
- Windows 10 Dynabook のSSD換装に失敗します 3 2023/09/21 16:53
- WordPress(ワードプレス) 私のワードプレスは画像の通りバージョン6.0.5です。 アップデートしないとまずいでしょうか? 1 2023/07/10 15:46
- Chrome(クローム) WINDOWS7でGoogle Chromeを使い続けるには? 5 2022/12/09 15:54
- その他(コンピューター・テクノロジー) Windowsのパソコンをインターネットに接続せずに3年間使うことって出来るのでしょうか?インターネ 5 2023/12/24 09:41
- Windows 10 Windows 10 2025年10月14日で使用できなくなるのでしょうか 5 2023/09/10 23:47
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
Windows10の21h2から22h2へ更新したいのですが、失敗しました。とエラーが出ます。 エラ
Windows 10
-
ウインドウ7でgを出すにはどうするんですか
Windows 7
-
windowsが立ち上がらなくなった。
Windows 10
-
-
4
なぜ、教えて!gooには、Windows11カテゴリーが
その他(OS)
-
5
PCがフリーズしてしまったので電源ボタン長押しして電源を落としたところ、修復に失敗しました。とブルー
Windows Me・NT・2000
-
6
OSを消さないように初期化したい。
iOS
-
7
Windows 10からWindows 11にバージョンアップした方、バージョンアップして良かった?
Windows 10
-
8
windows 10からwindows 7にバージョンダウンしたのですがインターネットに接続しません
Windows 10
-
9
windows11 24H2にアップデートできません。
Windows 10
-
10
Windows10の不調
Windows 10
-
11
パソコンが故障しました。ログイン画面の青い画面から先に進めません。
Windows 10
-
12
pcの容量について こんにちは。 pc初心者なので優しく教えて頂けるととても嬉しいです。 先日、pc
ドライブ・ストレージ
-
13
繰り返す 私のパソコンではなく父親のパソコン
その他(セキュリティ)
-
14
写真をコピーしたら作成日時が、コピーした時刻になった
その他(OS)
-
15
人んちのWiFi妨害する方法ありますか?
Android
-
16
新しいパソコンにWINDOWSまとめて丸ごとデータを移したい
Windows 10
-
17
windows11対応のプリンター探してます
プリンタ・スキャナー
-
18
中古のハードディスクを購入したのですが 、ドライブとして表示されません 。 デバイスマネージャーや
ドライブ・ストレージ
-
19
win11対応PCの仕様について
Windows 10
-
20
window10パソコン
Windows 10
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ノートパソコンをWIN11にアップ...
-
iPhoneの画面が見切れて困って...
-
AirTagについて質問です。 先程...
-
Windows11のセットアップ中の強...
-
App Storeでアップデートをしよ...
-
OS Windows11が入ったノートパ...
-
iPhonese2をios18にしたら動作...
-
Win11 エクスプローラー アイコ...
-
システムの復元の実行
-
iPhoneで仮想メモリを脱獄なし...
-
iPhone Androidスマホ 利便性が...
-
movをmp4に変換すると白飛びし...
-
デバイスマネージャーからネッ...
-
初期化について
-
iphone16でキーボードのマイク...
-
iPhoneが発売して3年後のアップ...
-
Windows11に更新しようとしたら...
-
iPhonese2のNeuralエンジンだけ...
-
iPhonese2のNeural性能はcpu.gp...
-
Windowsのパスワード
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
iPhoneの画面が見切れて困って...
-
AirTagについて質問です。 先程...
-
ノートパソコンをWIN11にアップ...
-
iPhoneで仮想メモリを脱獄なし...
-
Windows11のセットアップ中の強...
-
OS Windows11が入ったノートパ...
-
discordの通話を録画したいんで...
-
Windowsアップデートをやめさせ...
-
Windows11に更新しようとしたら...
-
iPhonese2をios18にしたら動作...
-
movをmp4に変換すると白飛びし...
-
iDeCo
-
iPhone用動画保存アプリiCapの...
-
App Storeでアップデートをしよ...
-
iPhonese2のNeural性能はcpu.gp...
-
iPhonese2のNeuralエンジンだけ...
-
iPhoneで、何らかのサイトのパ...
-
iPhoneが発売して3年後のアップ...
-
iPhoneメモリが少ないのですか...
-
Windows11の画面がおかしい
おすすめ情報