No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
大森駅に都営バスの路線はありません。
▪直近は、1,8キロ離れた大井競馬場バス停
▪3キロ離れた都営浅草線馬込駅
この何れかになります。
大井競馬場から歩くにしても1,8キロも歩くのは現実的ではありません。
素直にJR京浜東北線で行ったほうが賢明です。
たった¥180をケチったがばっかりにz2キロや3キロも歩くのも馬鹿馬鹿しい話です。
都営の1日乗車券などで行くのでしたら、
東中野駅
⇩都営大江戸線
大門駅
⇩都営浅草線
三田駅/田町駅
⇩JR京浜東北線¥180
大森駅
都営交通を多く使うのでしたら、この経路をお勧めします。
拘りが無いのでしたら、素直に、
東中野駅
⇩JR中央・総武緩行線
新宿駅
⇩JR山手線
品川駅
⇩JR京浜東北線
大森駅
¥320
……こちらをお勧めします。
No.2
- 回答日時:
先の都バスルートについて。
千駄ヶ谷駅は「都バス・千駄ヶ谷駅前」です。
黒77は品川行ではなく目黒行でした。訂正します。
ルートはこちら。
https://www.navitime.co.jp/bus/route/00004324/%E …
白金台五丁目(乗り換え)で品93は「大井競馬場前」です。
ルートはこちら。
https://www.navitime.co.jp/bus/route/00004128/%E …
No.1
- 回答日時:
大森駅までの都バスはありません。
大森駅から最も近い都バスの停留所は「大井競馬場」です。
そのバス停から大森駅北口まで約1.5㎞は徒歩です。
それが嫌なら方法はありません。
東中野駅---都営大江戸線---国立競技場前(A5出口)---徒歩---千駄ヶ谷駅(始発)---都バス・黒77品川行---白金台五丁目(乗り換え)---都バス・品93大井競馬場行---大井競馬場(終点)---徒歩(1.5㎞/約20分)---大森駅北口
この方法で行くつもりがあるなら、時刻と徒歩ルートは自身で調べられたらよろしいかと思います。
大井競馬場からそんな複雑な道順ではないので、スマホのナビを使えば十分行けます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バスの優先席
-
バスの利用区間
-
JRバスの大阪発広島行きに乗り...
-
バスの乗車
-
高速とまこまい号について
-
女性バス運転士って尊敬しませ...
-
バス会社
-
バスの運転手は本当に不足して...
-
マイクロバス系で高速バス 運行...
-
岩手県交通はなぜ中国製のバス...
-
錦糸町からディズニーリゾート...
-
バスの運転手とバスガイドさん...
-
1分程度の早発は早発とは認めな...
-
バスの一番前の高い席ってなぜ...
-
高速バスってクレジットカード...
-
至急お願いします。 夜行バスの...
-
モバイルSuicaを持っていれば ...
-
飛行場内のバス移動について 大...
-
夜行バスはなぜ完全にカーテン...
-
Suicaを使ってバスに乗る時は整...
おすすめ情報