
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
毎日ですか?1回限り?
毎日ならヤバイよ。
高校生女子が1人暮らし?
親と仲悪いって、具体的にどんな感じなのでしょう?
できれば犯罪に巻き込まれる前に親のところに戻ったほうが、、、、
どうしても無理なら警察に相談しな。
No.4
- 回答日時:
子どもが一人暮らし??と驚いているのでしょう。
そうでなくても新しい住人がどんな人かは気になるものです。
対策は一人暮らしやめなさい。
まだ15-6の女の子を一人暮らしさせる親の顔が見たい。
No.3
- 回答日時:
部屋をかりているのは、親だとはおもいますが、その人は隣とか上の人でしょうか?あなたの足音とかで、不満におもっているのかもしれないか
ら、勇気を出してあいさつしてみては、それでかわらないなら、親と一緒に出て、がんみしてくる理由をきいてもらってはいかがでしょうNo.2
- 回答日時:
キャップをかぶって、男の恰好をする。
あとは、一度交番に相談して、警察の方に見回りしてもらうように頼む。
あなたが自転車を出すタイミングで警察官の姿も同時におっさんから見えるとベストです。
できれば警察の方が、アパートの住人一件一件訪ねて、「この辺の治安が悪くなってますので見回りしてます、気を付けてください」と訪問してくれると尚いいかな。
No.1
- 回答日時:
>なにが対策法はないでしょうか。
・防犯ブザーを持ち歩く
・刺激をしない服装にする
(制服の場合ジャージを履く等)
・同じルーティーンにしない
(時間を2~3日に1度 変える)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報
親とわたしは仲が悪く、飛び出るように一人暮らしを始めました。
私は3階に住んでいるのですが、あちらの方は1階に住んでいます。
階段も音を立てないように歩いているし、決してうるさくはないはずです。
強いて言うなら、駐輪場と1階部屋との距離がとてもちかいのでその音が聞こえてはいると思います。