重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

みなさんは、虫に対してどのようなイメージをお持ちですか?

虫全体に対してのイメージで構いません。

A 回答 (9件)

虫を大まかに考えると


虫=花ですね♪

草花や木の花にとって
虫とは共存関係ですから

「蜜をもらう」「その行為により実(種)を付ける」と言ったことがイメージです
    • good
    • 1

楽しい、わくわく、色んな色や模様、草花、樹々、山、大自然…♪

    • good
    • 0

甲虫-硬い、黒い、玉虫色、大体が動き遅い


羽虫-綺麗、優雅、毒々しい、大体が動き速い
節足動物-怖い、可愛い、毒々しい、速く動くと余計に怖い

蝶は綺麗でも蛾は怖い。蜘蛛は可愛いのもおるけどムカデは怖い。蚊は刺すのがめっちゃ嫌い
    • good
    • 0

危ない


ムカデ、スズメバチ、アブ、蛾の幼虫、

嫌い
蜘蛛の巣はる蜘蛛
カメムシ

ダニ
    • good
    • 0

人間に対して直接間接に害を及ぼす虫以外の存在は問題ありません。




食欲の対象にもなりません。蜂の子、イナゴ、ザザムシ、コオロギ粉末など。他人が目の前で食べるのは問題ない。

昆虫も、飼育したり標本を作って愛でるほど好きではありませんが、イモムシの写真図鑑は持っています。
不思議な姿かたちと色彩が観賞の対象。

https://www.bun-ichi.co.jp/tabid/57/pdid/978-4-8 …
イモムシハンドブック1 226種
イモムシハンドブック2 239種
イモムシハンドブック3 201種
    • good
    • 0

硬めの虫は安全 触れる 柔らかい虫やフサフサした虫 素早い虫は気持ち悪い 毒持ち

    • good
    • 0

『虫』という漢字を見た時、大抵頭に浮かんでくる言葉は、「五芒星、カブトムシ」


他のイメージは、「食べても美味しくなさそう」
    • good
    • 0

最も種類が多く繁栄した生物かな

    • good
    • 0

一生懸命に生きてるなあ…

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!