A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
こんばんは
数倍になる銘柄の初動を
研究しております
ただ、株式投資は自分で研究をですね
本当は色んな人と寄り合って楽しく行きたいが人生はそうもいかないかとですね
No.7
- 回答日時:
あなたの取りたいポジションによって変わりますよ。
長期ホールドで配当狙いなら、いわゆる優良株・安定株と言われている銘柄で高配当のものをお探しになるのが一番安全です。私はこちら派で、保険・金融系の銘柄をいくつか仕込んでいますが基本放置で、ときどきドカンと下がる局面があれば、待ってましたで買い増ししています。
短期で売買を繰り返して、譲渡益で稼ごうというのなら、日々アンテナ働かせて、短期で値が上がりそうな銘柄をお探しになることです。私はとても分析にそんな時間は避けない(本業は会社員ですので)ので、こちらの方法に参入する勇気はありません 苦笑。
No.6
- 回答日時:
日経平均が過去最高値を付けた7月11日以降、調整とも感じられる売りが出て、その後日銀の利上げ示唆により、月末から大きく下げ、8月5日には令和のブラックマンデーと言われる下げ幅最大を記録し、その後スピード調整とも言える急騰となり、9月2日には39000円を回復し、そこから38000円~40000円を挟むレンジで推移しています。
高値を経験すると下落を懸念する声が上がりますが、バブル経済での高値と同等水準で推移する現在の高値水準で注目すべく銘柄が重要となります。
日経平均は寄与度の高い値嵩が大きく指数に影響しますが、業績好調でも割安に放置される銘柄があり、私個人はこれらに注目することでリターンが期待できると考えています。
完成品を作るメーカーに部品く供給をするサプライヤーメーカーは市場シェアが高くてもあまり目立ちません。
例えば、TOYOTAに部品を供給するサプライヤー企業で収益が増加する企業は多く、新しい技術の開発を担うことで新規需要が高まり、期待されます。
収益拡大とは真逆に株価を押す、モーターで世界首位のニデック(旧日本電産)は2030年までに売上高10兆円を目標にしており、近年の増収益が顕著です。
私はM&Aによる企業規模拡大を進める銘柄を仕込んでいます。
企業規模が拡大する中で市場から安定した収益を確保する側面があり、投資リターンに繋がると考えています。
財務健全性が高く、収益増加傾向が伺える企業を探して買っています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【日本の賃金上昇、物価高、イ...
-
楽天証券の一般信用 14日と無期...
-
【SBI新生銀行の再上場の筆頭主...
-
株が大暴落したとき
-
【日経平均4万2000円の過去...
-
TOBによる売却について
-
土日て株ないけど何してますか...
-
【資産1億円オーバーを目指すに...
-
(株)オルツ3度目のSTOP安
-
高配当株投資を始めたい!1本...
-
日経平均 上昇の理由
-
【日銀(日本銀行)の日本株の...
-
日本株、参院選の影響は?
-
【国内株】国内株は外国人投資...
-
投資するなら
-
【日本株】投資証券って何ですか?
-
【SBI証券アプリがログイン出来...
-
【新NISA組が国に騙されて国の...
-
【トランプ関税】トランプ関税...
-
【日本株】ユニチャームは売上...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【SBI証券アプリがログイン出来...
-
株が大暴落したとき
-
土日て株ないけど何してますか...
-
配当3%~4%ぐらいの日本株
-
日本株、参院選の影響は?
-
楽天証券の一般信用 14日と無期...
-
【日本株・信用取引の空売りの...
-
株での儲け方
-
【日本株】ユニチャームは売上...
-
日経平均 上昇の理由
-
【新NISA非課税枠って1ヶ月、2...
-
【消費減税は金持ちほど恩恵を...
-
【日本株】投資証券って何ですか?
-
【東証の証券コードの疑問】東...
-
投資するなら
-
【日銀(日本銀行)の日本株の...
-
【SBI証券アプリ】Android版SBI...
-
【トランプ関税】トランプ関税...
-
【新NISA組が国に騙されて国の...
-
【SBI証券は取引手数料が0円?...
おすすめ情報