
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
【回答】
いずれは315系によって他所に移ります。
関西本線での315系使用のワンマン運転は2025年からですが、まだ一部での開始です。
統一に至るまで4年〜5年ほど掛かるのですが(計画なので変更する場合あり)、その頃には313系は経年が1次車(300番台)は経年が30年超えているので廃車を検討する時期となります。
1300番台は経年が浅いので改造するなりして、継続使用するでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
鉄道車両用補助電源で、リチウムイオン電池を内蔵させた機種が無いのは何故か?
電車・路線・地下鉄
-
どうしてJR東日本は、3doorsの気動車を投入するのですか?どうせ日中はワンマンで真ん中のドアは使
電車・路線・地下鉄
-
クロ212以外で、短命に終わった在来線用グリーン車はあるか?
電車・路線・地下鉄
-
-
4
京阪電鉄の本線各停便は、6両編成が基本なのか?
電車・路線・地下鉄
-
5
JR長時間走行特急になぜ自販機すら設置されてないのかな?(*´-ω・)
電車・路線・地下鉄
-
6
釜石線ですが、花巻遠野は比較的高速化が容易であると思われるが、 釜石遠野は遠野市内~小佐野付近まで長
電車・路線・地下鉄
-
7
伊予鉄というのは3両運転が主なのか?
電車・路線・地下鉄
-
8
インバーター電車の定義について
電車・路線・地下鉄
-
9
中央西線中津川以北(木曽エリア)での運用編成本数は何本か?
電車・路線・地下鉄
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
東京メトロ 大阪市交通局 大阪...
-
運賃について
-
名古屋~鳥羽(三重県)の移動につ...
-
営団地下鉄 大阪メトロ 東京都...
-
近江今津から障害者割乗車券の購入
-
電車の空調が効きすぎると高齢...
-
電車について質問です。全く詳...
-
国鉄(JNR)からJRに分割民営化し...
-
北海道のJR花咲線(根室本線の釧...
-
空想ですが、近鉄の京都市営地...
-
鉄道の運転士は大体駅員や車掌...
-
営団地下鉄 大阪メトロ 東京都...
-
東京メトロ 大阪市交通局 大阪...
-
JR東日本の新型気動車GV-E220、
-
行政事務の公務員は高卒でもな...
-
埼玉県と群馬県のJR八高線ですが、
-
鹿児島本線福岡区間以外で、通...
-
【鉄道の電線】1本の電線に交...
-
謎の女の子
-
京成線
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報
色々考えてみましたが、1300番台は飯田線へと飛ばされて、それと引き換えに213系が淘汰となりそうですね。