重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

よろしくお願いします。

アラフォーになり、自分の人生が最低だと気づきました。落ちぶれていくだけの人生でした。
今まで学校にも組織にもなじめませんでした。

やりたいことや夢に破れて落ちぶれたわけではなく、社会になじもう、なじもうとした結果として、何もやりたいことができないまま、落ちぶれて今の状況になりました。

結婚したものの、自分は人との共同生活に向かないのか、地獄でしかなかった。、結局離婚。
人間的魅力もなく、人と話す事が苦手、当然友人はいない
能力も低い、人が1時間で行なう事を数倍時間をかけている(と思う)

なるべくして落ちぶれたという事かもしれませんが、なんでこんな風になってしまったのか、
努力がたりなかったのか
元々人間としておかしいのか(他の人みたいに人間関係を築けない時点でここは疑っていました)


人間としておかしく、やりたいこともやれずにこの年になってしまい、
仕事にも恵まれず、仕事をつかみ取ることも出来ず、
人間関係も築けず
夢や希望も持てず
金銭的にも恵まれず
後天的に障害者となり

自分の人生は何だったのだろうかと思います。無駄にしてしまった時間は戻ってきません。
元々付き合う必要のない人(商品の営業の方等含め)にも、自分の劣等感から、丁寧に対応しようとして騙されたり、自分の時間やお金を失う羽目になったり。愚かです。

悲しいです。
親や学歴に恵まれなくても、努力をしてきちんと社会で活躍している人の本などを読みます。
決定的に、その人たちと違い、自分には能力、人間関係構築力がなく、友人も、相談出来る人もいない。人生、これからよくなるとも思えず。。。

どうしたらいいのでしょうか。

全ての努力は無駄になってしまっている人生です。

A 回答 (3件)

慰めの言葉も無いほどの凋落ぶりです。


しかしそれらは自分のせいだとしているのだからそれ以上嘆くこともありますまいよ。

私が凋落と書いたことに憤慨するだけの気合が残っているのならこの先は読まずにスルーしてください。


「後天的に障害者となり」
とはどんなことですか?

病気・怪我による身体的障がいですか?
精神障がいのことですか?
(わたしは障害の害の字を使いたくないので「障がい」と記しています)

障がいの中味が分からないままの回答になりますが、職安の障がい者枠で就職の支援を受けて、理解を示す企業や施設に勤めて自分のペースで生きる道を選んではどうでしょう。
必要以上に他人に諂う(ひとにへつらう)ことなど強要されない職場を紹介してもらいましょうよ。

収入の面では贅沢の出来ない生活になろうとは思います。でも自分のペースを乱されない仕事を楽しく続けることが出来るのならば、少々の低賃金など何するものかの気概で生きられませんか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
身体的な障害でもあり、色々日常生活に制限が出来ました。
区分はなぜか精神障害です。

自分のペースで仕事を楽しくできればいい、

その通りですね。なまじ人からうらやましいと思われるような生活をしたいと思わなければ、何とか生きていけるだけでもありがたいと思わなければならないカモしれません。

心の整理はつかないですね。

お礼日時:2024/12/05 22:11

無駄になるものは何もない。



人も虫も空気も 絡み合い共生し それぞれを活かしている。
どれが主人という事もなく どれも個では生きられない。

あえて貴方が「支配者でありたい」なら別だが そうでなく「全体に属する個でありたい」なら 今のままでそうなっている。

ちなみに 成功も失敗も 気にすることはない。
貴方が個として失敗しても それは歴史の中に残る。
誰も省みないとしても 必ずそこに在る 卑下してはいけない。
むしろ「なるほど こうなるのだな」と思い 理解すべき。
それだけで十分 意味があるのだ。

そして後は 「何が善いことだろう」と考えて 選択するだけだ。
別に貴方が何者でも 何であろうと関係ない。
いついかなる時も そう選択すべきだからだ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2024/12/09 06:03

>どうしたらいいのでしょうか。


何がどうあれ過去は過去だからね
そのぐらい自問自答しているのですからお分かりでしょう

いくら悩もうが悶々しようが誰かが何んとかしてくれる問題ではない
ことは確かなのだから
なるようにしかならないことはなりません

そんなにネガティブな愚痴ばかりこぼしてないで
この先の日々をとにかく、精一杯一所懸命に生きることですよ

>全ての努力は無駄になってしまっている人生です。
やることなすこと中途半端だった・・のかもね。


いかなる問題も、それをつくりだした同じ意識で解決することはできません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありありがとうございます。
意識を変えないと行けないのかもしれません。

お礼日時:2024/12/05 22:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A