重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

うちは、僕が、夜勤明けに、毎日の食材の買い物をしています。
大体、週2回ペースです。
妻に、必要なものを聞いて、その他に、自分で必要と思うものを買います。
例えば、妻に、頼まれた物以外に、魚も(調理必要)、 肉も、野菜も、惣菜も、都度都度買いたくないので、冷蔵庫と冷凍庫に入り切らないくらい買います。

買ってくるのは、僕ですが、冷蔵庫に入れるのは妻です。
一回の買い物の量としたら、スーパーのレジ袋3袋分です。
それを、妻に冷蔵庫に入れてもらいますが、たまに、買ってきたやつを奥に入れないで、手前に入れてるんです。
たまたま、僕が賞味期限見たから良かったですが、見なかったら、賞味期限新しいやつを開けるとこだったので、妻に、『また、やらかしてくれたね!今日買ってきたやつ、手前に置くなんて、奥のを出してから入れるの、めんどくさいからって手抜きして!』と言ったら、『あー、うっかりしてた、ゴメンね。今朝も寒くて、冷蔵庫に入れるときも寒くて、古いやつ出してから入れるのできてないのあったね。うっかりしてた、ゴメン!』と、とりあえず謝られたので、『わかるように普通入れるでしょ?僕が見て気づいたから良いけどさ、ちゃんとやって!』と言いましたが、『っていうか、手抜きって言わなくても良くない?ヤクルトなんて、毎食飲むし、そこまで言わなくても』って、妻が言ってきました、、、。

手抜きですよね、、、?

質問者からの補足コメント

  • 協力?
    そんなこともできないですか?

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/12/12 12:45
  • なぜですか?

    No.4の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/12/12 12:45

A 回答 (4件)

そこまで言わなくてもいいですよ。

この回答への補足あり
    • good
    • 0

冷蔵庫に入れる所までやってあげたらいいと思います。


夫婦で協力してください。
この回答への補足あり
    • good
    • 1

手抜きと言う前に、あなたが入れれば良いです。



あまり一杯だと、前後を入れ替えするのが大変ですから、あなたがやってあげましょう。

料理する食材を出す時に一緒にやれば安心です。

家事育児は夫婦で半分っこです。男性の方が体力があるので、旦那が6妻が4ぐらいで丁度良いです。

頑張って下さい。
    • good
    • 1

夫婦喧嘩は犬も食わぬw


どうでもいいわwww
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A