重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

Androidで音楽再生すると途切れます。

別アプリいじったり調べものすると途切れやすくなります。

スマホいじらず音楽アプリのときは問題ないです。

少し不便です。
Bluetoothイヤホン変えても同じでした。
Spotify更新したりいろいろ試しても変わらんかったです。

スマホの寿命でしょうか?

2年近く使ってはいますが
フリーズや熱くなりやすいです。

A 回答 (2件)

寿命か他のアプリが干渉している可能性がありますね、


もし手間ではないならバックアップしてから初期化して見るのも良いかもしれません

また2,3年前ですと内部のチップがSnapdragon888のものが流行っており、
これGalaxyで有名なSumsung社が作っており発熱が非常に大きく評判が悪いです
発熱はこれの影響もあるかなと思います

もしスマホを買い換えるなら音質の良いソニーのXperia5VやXperia1VIオススメですね

参考になれば
    • good
    • 0

プレイヤーアプリいろいろ使い変えて


みては?
私も何種類も使って、今のアプリで
安定してます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A