電子書籍の厳選無料作品が豊富!

私の希望のofficeソフトを紹介していただきたいと思い、質問させていただきました。
最近自宅用に中古のノートパソコンを購入しました。
Windows11です、
以前はWindows7を使用してまして、たぶんoffice2010年度版だったと思います。
ネットで色々と探してみたのですが、最近のofficeソフトの仕様がいまいちわかりません。
office365は更新に費用が掛かるみたいですが・・・
私の希望は、Windows11環境で使用できて、エクセルでマクロを使用でき、
一回インストールすると永久に費用が掛からないソフト
私のPCにはCDROMがついていないので、CDなしでインストールできるものがよいのですが、
お勧めのソフトを紹介していただけますか。
よろしくお願いいたします。

質問者からの補足コメント

  • うーん・・・

    もう少し教えてください、
    ネットオークション等で

    画像クリックで拡大できます

    ※ この商品は送料無料で出品されています。
    この商品も注目されています
    Microsoft Office LTSC Professional Plus 2024 日本語版オンライン認証プロダクトキー Pro Plus 永続版 認証保証
    などの商品が数千円で出品されておりますが、
    このような商品を購入しても問題はありませでしょうか。
    よろしくお願いいたします。

    No.5の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/12/21 11:22

A 回答 (6件)

> Microsoft Office LTSC Professional Plus 2024


これはボリュームライセンスの切り売りで、ライセンス違反なものです。これを買ってもあなたにオフィスを利用する権利は与えられません。
認証が通って利用できていても、マイクロソフトがその気になればいつでも認証から除外できますし、損害賠償として正規購入相当の料金を請求されたり、状況によっては逮捕される可能性も皆無ではありません。
Microsoft Office LTSC Professional Plusはボリュームライセンス専用商品です。ボリュームライセンスは法人向け商品で、マイクロソフトと直接契約することで一般販売製品にない特別な恩恵があります。特に数百ライセンスといった大量購入では単価が安くなっています。ただしライセンスは契約した法人の所属人員へのもので、外部の人間に切り売りすることは認められていませんし、切り売りを買った人にはライセンスされていないので、これを使うと違法行為(著作権法違反)になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
詳しく教えていただけて感謝いたします。
危ないところでした。

お礼日時:2024/12/21 13:46

先ほどの私の回答に追記します。



LibreOfficeとか、マクロを扱える互換ソフトもあるのですが、Excelのマクロをそのまま動作させることが出来るわけではなく、一部書き換えが必要です。

マクロの知識があれば可能ですが、他人の作ったマクロを使っているだけとか、マクロを書き換えられないようにロックされていて、ロック解除方法を知らされていない場合にはお手上げです。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

Excelのマクロを使うには、有料の正規版Microsoft Excelを使うしかありません。


互換ソフトでは、マクロっぽいものを搭載しているものもありますが、マクロに関する互換性はなく、Excel用に作られたマクロは動作しません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
色々と教えていただきまして、感謝いたします。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2024/12/21 09:57

>一回インストールすると永久に費用が掛からないソフト


なら「Office Home & Business 2024」¥43,980 (税込)です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2024/12/21 08:51

ならばoffice互換ソフトで良いかと。


Star-Officeとか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
参考にさせていただきます

お礼日時:2024/12/21 08:51
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
参考にさせていただきます

お礼日時:2024/12/21 08:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A