重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

このような方は根は悪い人ではないと言えますか?
また、仲良くしたいと思いますか?
悪気なく言われたことで嫌いになってしまいますか?

ちなみに同僚のことです


①嘘をつけない正直過ぎる性格でお世辞が苦手で
思ったことをストレートに言う癖がある
(顔や態度に出る)

②言わなくてもいい余計な一言を言ってしまう
または聞かなくていいことを聞いてしまう

③時々無意識に相手を傷つける発言をする

④誤解されやすい性格で悪気なく言ったことで人を怒らせたことがよくある

⑤仕事は真面目で掃除も隅から隅まで綺麗にする

⑥素直な性格で挨拶もちゃんとして
ありがとう、ごめんなさいをきちんと言える

⑦会社で嫌な思いしても自分の物に出来るよう努力している

⑧見返りを求めず人の為に行動出来る



①~③は悪気はないが指摘されたらすぐ謝ってしっかり反省する


仲良くなった人がいても離れていかれることで悩んでいる(つい最近悪気ない発言が原因で縁切られたらしい)

自分が失礼な発言してしまったと気付いたときに後で自分から謝ってきてくれたり、前にある失礼な発言をしたことを注意したら涙目になりながら凄く反省していて、次の日に「昨日は指摘してくれてありがとうございました」とお礼を言ってくれました

本当は素直で良い子だから幸せになってほしいと願ってますが悪気ない発言がなければ…悪い人ではないのに勿体ないなとも感じてしまってます。

A 回答 (1件)

プラマイ0で堂々めぐりになる気がするよ!深読みしてそれが演技なら凄い悪人です!

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!