重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

Google Pixel Watch3の LTE接続

UQモバイルで店員から、
Googleピクセル9のスマートフォンと、
Google Pixel Watch3のLTE接続は可能だと聞き、 LTEの方を購入したのですが、つながりません。

ネットで検索するとAUは可能だとありますが、UQモバイルで本当に LTE接続できるのでしょうか?

A 回答 (5件)

あなたの言う「LTE接続」がauのナンバーシェアのことであれば、UQでは使えません。

auのナンバーシェアは「お手元にスマートフォンがなくても、スマートウォッチだけでデータ通信・音声通話ができるサービスです。スマートウォッチ単体の音声通話は、スマートフォンと同じ電話番号をご利用いただけます。」というサービスです。
https://www.au.com/mobile/service/number-share/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

UQモバイルの窓口で、
「手元にスマートフォンがなくても、スマートウォッチだけでデータ通信・音声通話ができるのか」と尋ねたら出来るという回答だったので、
その場でGoogle Pixel Watch3を購入したのですが、ダメなのですね‥

店員さんの勘違いという事ですかね‥

お礼日時:2025/01/10 18:51

「いま契約しているUQモバイルのスマホがあれば、他になんの契約も費用も必要なく、スマホを家などに忘れてきて近くにない場合でも、スマートウォッチだけでスマホと連動したデータ通信・音声通話ができるという事で、 LTE対応の方を購入したのですが、それは出来ないという事ですね?」



その通りです。
    • good
    • 0

店員さんの回答は正しいです。


「手元にスマートフォンがなくても、スマートウォッチだけでデータ通信・音声通話ができるの」のは間違いありません。それができるのがLTEモデル、できないのがWi-Fiモデルです。
ただし、それには基本的にスマートウォッチ用の回線契約が必要なのです。電話番号もスマホとは別になります。
スマホとスマートウォッチを一つの回線契約、一つの電話番号で使えるのが、auのナンバーシェアです。これはUQではできません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

UQモバイルでもう一つ別のスマートウオッチ用の回線契約すれば使えるという事なんですね、納得しました!


すみません、店員さんの回答に補足です!

いま契約しているUQモバイルのスマホがあれば、他になんの契約も費用も必要なく、スマホを家などに忘れてきて近くにない場合でも、スマートウォッチだけでスマホと連動したデータ通信・音声通話ができるという事で、 LTE対応の方を購入したのですが、それは出来ないという事ですね?

お礼日時:2025/01/10 19:53

同じKDDIグループであるUQモバイルはauと合併し、


現在はauの料金プランのひとつでしかありません。
    • good
    • 0

Google Pixel Watch LTE に独自の回線は必要ありません。

スマートウォッチとスマートフォンをペア設定し、対応している携帯通信会社で 4G LTE オプションを有効にすると、スマートフォンと同じ携帯電話番号を共有します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

UQモバイルの場合でも、携帯電話が手元になくてもGoogle Pixel Watch3のみで通話など出来るという事でしょうか?

お礼日時:2025/01/10 19:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A