重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

お金なんていらない、お金で選ばないって言ってる女ほど金目当てなのでしょうか?
その女はお嬢様女子大出身、親は中小企業社長で普通の金持ち。女自体は稼ぐ能力ありません。

A 回答 (9件)

金持ちなら、金基準で相手を選ば必要はないです。



ただ金持ちと貧乏人では金への意識が違います。
その食い違いはあります。

金持ちは金は大事にしなければいけないと思っています。
貧乏人は金が欲しい、金があれはなんでも買えると思っています。

その辺の価値観を理解できず、金持ちなのにケチなどと貧乏人は思いがちです。
    • good
    • 2

お金に興味ないというのは


営業トークに決まってるじゃん!
結婚したら、旦那さんが、それだけ稼ぎ前提かも
誰も結婚して貧乏になりたくないでしょ!
    • good
    • 0

あまり関係ないです。



本人が金目当てかどうかは関係なく、
実家が裕福な女はかなりの高確率で、
将来、高収入の男と結婚します。

現代だと、
生まれた家庭の社会的階層=将来の結婚相手の社会的階層
になりやすいです。

逆に庶民の家庭出身の女性が、
将来、金持ちと結婚する確率はかなり低いです。
    • good
    • 0

お金いらないとは言ってないでしょう。


交際・結婚相手に経済力を求めないと言ってるのではないの?
話の脈絡が分からないけど切り取りはいけませんよ。
    • good
    • 0

>お金なんていらない、お金で選ばないって言ってる女・・・


いろいろな人が居て、それだけで人格判断したり聞いたりする
姿勢が心もとないです。

持論ですが、男がしっかり金銭面は支えるべきで、女自体に稼ぐ
能力は期待すべきでないでしょう。
女性は命がけで子を産み、授乳、子育てと、劇弱な立場です。

だから男性が、支え、守るために必要なのです。
そんな使命を理解した男でないと将来がありません。
    • good
    • 1

イケメンでち○ぽも良い男も、実家の金で囲えるということです。

    • good
    • 1

親が金持ちなら財産の大半は自分の物。

中小企業なら毎月税金逃れに遺産分割して貰っているかも知れないし、旦那の稼ぎで暮らす必要は無いから当然です。
友達はサラリーマンと結婚しましたが親にマンション買って貰い、妊娠中はホテル暮らし、出産後は親のお手伝いが通っていました。旦那も親の会社に就職させ管理職に就かせています。
    • good
    • 0

家が金持ってるんだから。

お金追っかける必要性が少ないのよ。どっちかと言うと、金で言うこと聞いてくれる人の方がいいんじゃない?
    • good
    • 0

その女は自立してない、ガキです。


金いらない?親が甘やかすから、

口先だけのガキがのたまうのです。

自力で生きてから話し聞いてやるよ、、と


論外ですわ
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A