重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

北海道って春休みに行ったら雪景色ではないですか?
初めてなのでThe北海道って時に行きたいなーと思ってwww

A 回答 (6件)

40年前ですが、大学最後の春休みの三月を北海道で過ごしたことがありますので、当時の経験を。


3月初めに入道して卒業式の直前まで25日くらい滞在していました。当時の北海道ワイド周遊券は有効期間20日でしたが、道東の豪雪で国鉄だけでなく交通が完全にマヒ、周遊券の延長措置が取られ、駅に行くと、「何日ほしいんだ」と聞かれ、五日と言ったらそのまま延長してくれたので、目いっぱい滞在しました。
前にアルバイトしていた別解の牧場を訪ねたのですが、除雪が間に合わなかったとのことで、途中で車からスノーモービルに乗り換えました。
浜頓別のクッチャロ湖は算麺凍結でスノーモービルに乗ったり、クロスカントリースキーが行われていました。

三月でも都市を離れるとこんな感じです。札幌以北は海沿い以外は真っ白、ただ、流氷は北の方は離岸していました。岸に近かったのは原生花園や斜里辺り。

都市内の歩くところは除雪されますが、捨てる場所が足りないので、ところどころ山積みになります。

なお、白老のポロト湖のスケートリンクは氷が薄くなったということで閉鎖でしたね。「今年は暖かかったから」だそうです、ザンボニ(製氷車)が氷を割って落ちそうになったのだとか。
    • good
    • 0

北海道も広いです。


札幌だと例年2月下旬から雪解けが始まります。
3月下旬だと雪は一部にしか残っていません。
山間部ならGWでも雪が残っていますが。

「The北海道」を期待するなら1月下旬から2月上旬でしょうね。
他の方が言われている雪まつりの時期も良いですが、
ホテル代などが爆上がりしますし、近隣は満室の可能性も高いです。
雪まつりの直前に行って、制作している様子を見学するのも良いです。
    • good
    • 1

春休みだと3月後半くらいですよね。


場所にもよるのですけど、
およそ市街地の路面では
雪が融けているかもしれません。
でも、札幌であっても、
雪が降ることは当然あり得るので、
急に路面でも雪が積もっちゃうという
こともあります。
峠や山、林の中とかは、
まだ雪化粧というところが多いと思います。
道路も積雪や凍結路面があります。
また、屋根の上に雪が残っているというところも、
まだあるのではないでしょうか。

でも、これも年によって違っていて、
昨年の札幌は、雪まつりの時期(2月第2週くらい)に
異様に暖かくて、
路面の雪が融けてなくなっちゃったことがありました。
雪像が融けて消えるということはなかったですけどね。
それでも3月にはまたドカ雪があり、
だいぶ積もったみたいです。なんだか気温差が激しいみたいです。
    • good
    • 1

はい、歩道との境目がわかりません。

一つ一つが遠すぎることも大変だと言ってわかる一つです。足延ばすと1日で500kmくらい動きますからね。
    • good
    • 1

15年ぐらい前、3月下旬に秋田に出張に行ったことありますが、郊外ではまだ雪が1mぐらい残っていてビックリしましたね。


北海道なら当然4月もあると思いますよ。
    • good
    • 1

まだ有るでしょう


札幌市の様な都市は除雪をしていますから、ビルとビルの間に残雪が見れるかも知れません
レンタカーでドライブしてみれば残雪の風景が見られます
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A