
JALとANAが出発する前に見せるビデオで荷物は近くの収納場所に入れますとか非常口や通路に置くことはできませんとかシートベルトはしっかりと締めますとかレバーを上げると外れますとか両手を伸ばして前傾を意識し必ず着地点を見て滑りますとか案内してるけど,
おしっこをしたい時はトイレに行ってくださいみたいなくだらない案内をする理由はなぜですか? トイレでおしっこしなさいみたいに幼稚園の子供たちも分かるような内容をわざわざ案内する理由が分からないんですね。
?si=CKwgBtB81IOrbq-x
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.9
- 回答日時:
トイレの位置やトイレ内での喫煙の禁止などについては既定の案内メッセージの中に含まれていますが、「おしっこをしたい時はトイレに行ってください」といったメッセージについては経験がありません。
なにかの聞き違いではないでしょうか。また、座席の下や周辺、あるいは頭上のハッチ(ストレージ)などに収められないほどの持ち込み手荷物については別途 機内のロッカーやその他の安全な場所に預からせていただきますといった特別処置がとられますが、これについては 案内メッセージの中には含まれず、個々に対応しておりました。
特別処置の対象となる、あるいはなりやすいのは、楽器類、精密機器、通関後のショッピングで買い整えた多めのお土産品、コートなどかさばる衣服、小さいものでは釣り竿や雨傘などといったものでした。
ついでに書きますと、頭上のハッチ、これは航空会社によって名称が異なります。日本のANAではオーバーヘッドコンパートメント、JALではストレージ。ヨーロッパ系の航空会社ではオーバーヘッドロッカー、あるいはオーバーヘッドビンなどとも呼ばれています。
No.8
- 回答日時:
>おしっこをしたい時はトイレに行ってください
そんな内容聞いたことないんだが。
改めてリンクの動画見たけど、そんなこと一言も言ってないし。
トイレは禁煙とは言ってたけど。
内容を勝手に
>おしっこをしたい時はトイレに行ってください
とか認識しちゃってるけど、大丈夫?
きちんと聞いてない、ってことがバレバレ。
こんなヤツも搭乗するんだから、万が一の
トラブル発生時にはアテンダントは大変だね。
No.7
- 回答日時:
> JALとANAが出発する前に見せるビデオで
機内での安全に関する説明ビデオですね。
> 荷物は近くの収納場所に入れますとか
これは荷物は座席上の荷物入れに収納するか前の座席の下にしっかりしまって揺れた際などに飛び出して人にぶつかって怪我をさせることのないようにしましょうというのが主旨。
これとは別に航空会社としては”近くの”も言いたいのです。それは「自席の上の物入れがいっぱいで自分の荷物を入れられない!」とクレームをつける人がたまにいるのです。そういう人への説明というか牽制。(^^;
実際に数年前に出発前の機内で立ったまま大きな声でそれを10分以上にわたってCAさんに言い続けている女性を見たことがあります。「上級会員なのにこんな扱いを受けて!」とか言って。
> 非常口や通路に置くことはできませんとかシートベルトはしっかりと締めますとかレバーを上げると外れますとか
これは飛行機に乗り慣れていない人に必要な説明です。
飛行機のシートベルトのバックルは自動車のシートベルトのそれと違うので説明していると。
> 両手を伸ばして前傾を意識し必ず着地点を見て滑りますとか案内してるけど,
これは緊急着陸などをしてスライダーを使って脱出する際の説明です。
これも実際にやった経験があるひとはまずいませんから必要な説明ですね。
> おしっこをしたい時はトイレに行ってくださいみたいなくだらない案内をする理由はなぜですか? トイレでおしっこしなさいみたいに幼稚園の子供たちも分かるような内容をわざわざ案内する理由が分からないんですね。
おれは恐らく質問者様が安全ビデオをよく見ていなかったための誤解でしょう。(^^;
「トイレを含めて機内は全面禁煙です」という説明の中での映像ではないでしょうか?
昔は座席やトイレでタバコを吸えたのですが今は全面禁煙です。
ですがたまに我慢しきれずに吸う人がいるのです。
実際、去年の何月だったかに海外の航空会社で、機内のトイレでタバコを吸った痕跡のあることをCAさんが見つけ、機長に連絡して検討した結果、機長が「まだ出発からそう時間が経っていない状況で発生したことから、この先も喫煙をする可能性があり、それによって機体の安全が脅かされる恐れがある」と判断して出発空港へ引き返した・・・という案件がありました。
ということもあってトイレも禁煙ですという説明はとても重要なものです。
参考まで。
No.3
- 回答日時:
誰だってわかりそうなことなのに、
それをわざわざ説明するのは、
多くの場合
「そんな説明は受けていなかった」と、
あとからクレームを入れられる前に、
事前にくぎを刺していることが目的だと思います。
ちゃんと説明してありましたよという
履歴を残すことで、個人管理に責任を委ねているんですね。
「トイレが完備されているなら最初から言っておいてよ!」
「だから最初に言っておいたでしょ!」
そんな感じです。
こういうことってよくあるじゃないですか。
お菓子は包装を開封して、
中から取り出してお召し上がりください。 とか。
中の乾燥剤は食べられませんから、
取り外してお召し上がりください。 とか…。
こういうのを見ても、
包装袋や乾燥剤なんて食べられるか!
なんて思いますけど、
もし万が一食べてしまった場合に、
「そんな説明は受けていなかった」と言われて、
企業責任にされることを回避するために、
記載しているのだろうと思います。
要するにこんな感じ理由なんですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
新幹線において直接目的地に行くのと経由地を挟む場合では料金が異なりますか?
新幹線
-
飛行機の座席
飛行機・空港
-
交通費について
新幹線
-
-
4
飛行場内のバス移動について 大きな羽田や新千歳空港などでは地方からの発着便は飛行場内でバス移動となる
バス・高速バス・夜行バス
-
5
東京国際空港の正式な名前って羽田空港でしたっけ?成田空港でしたっけ?
飛行機・空港
-
6
JRの指定席券売機で500円以下?の乗車券が買えなくなったのはなぜですか?
電車・路線・地下鉄
-
7
東京から博多までノンストップの、のぞみ号が運転されたら乗りたいですか?
新幹線
-
8
なぜ新幹線のトンネル入口を傾斜させないのですか?、新幹線のトンネルの入口付近に住んでおりますが、通過
新幹線
-
9
みなさんは、この寝台券を見てどう思いますか
その他(交通機関・地図)
-
10
飛行機の欠航について 数時間前にしっかり確認して、空港に行きました。 天候は特に悪くもなく、搭乗30
飛行機・空港
-
11
国際線の乗り換え時間1時間20分は大丈夫でしょうか? 関空〜ハワイ、途中仁川空港で乗り換え予定です。
飛行機・空港
-
12
最近、地方のローカル線が次々と廃止されていますが、観光路線として残せないのですか?沿線の利用者がいな
電車・路線・地下鉄
-
13
なぜ沖縄に電車がないのですか?
電車・路線・地下鉄
-
14
新幹線の料金
新幹線
-
15
なぜ日本の鉄道の運賃が高いのですか?他の国なら半額以下で乗れるのに、特に新幹線の運賃が高いと思います
電車・路線・地下鉄
-
16
伊丹空港は不便だという問いに対し
その他(交通機関・地図)
-
17
改札でICカードをタッチしたが入場せずに隣の改札にタッチして入場することはできますか?
その他(交通機関・地図)
-
18
普段そこまで新幹線に乗らないわけですが、去年から新たな土地に引っ越してさらに難しくて悩んでます。 新
新幹線
-
19
東北・山形・秋田新幹線はなぜ車両併結運転する?
新幹線
-
20
新幹線の指定席の券で、それより先に発車する新幹線の自由席に乗車することはできるのでしょうか?
新幹線
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
鉄道や警察、税関など制帽を被...
-
関空の早朝便に詳しい方居まし...
-
民間の固定翼機のパイロットは...
-
台湾に行きます。飛行機にJBLの...
-
夏の盆シーズンの飛行機予約状況
-
空港の混雑具合について教えて...
-
羽田空港の飛行機の乗り方を教...
-
飛行機の座席について 3列シー...
-
韓国に旅行に行くのですが正露...
-
振動が伝わるくらいに飛行機(軍...
-
飛行機で飲食している動画に対...
-
鉄道やバスはおろか飛行機も人...
-
羽田空港周辺の安いおすすめの...
-
羽田空港から世田谷方面まで帰...
-
JALのJGC会員の方に質問です。 ...
-
飛行機に間に合いますでしょうか?
-
羽田空港国内線の駐車場、ター...
-
飛行機
-
鉄道もバスも人手不足なのに、...
-
CAってある程度顔が良くないと...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
CAってある程度顔が良くないと...
-
機内に喫煙室を設置することが...
-
ANAの飛行機に乗った過去の履歴...
-
国際線航空券購入のヒント
-
台湾に行きます。飛行機にJBLの...
-
【至急】明日、10年振りに飛行...
-
新千歳、3月19日12時発の飛行機...
-
ANAの搭乗券をスマホで出す方法...
-
【現役CAさんに質問です】元CA...
-
スクート航空で台湾行くのです...
-
エアラインではなく貨物機のパ...
-
パイロットの髪型って短髪が多...
-
スカイスキャナーからHISで航空...
-
パイロットの訓練って数学や物...
-
ピーチ航空のミニマムで飛行機...
-
大学は東京に行きたいのですが...
-
CA さんと入国審査官や税関職員...
-
空港でキャリーケースを間違え...
-
関空の駐車場は予約しないと停...
-
esimを旅行に行く前日に設定し...
おすすめ情報