重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

ハローワークの就業支援は離職中の人のためのものなのでしょうか?

25歳です。恥ずかしながらずっとフリーターです。
精神障害者手帳2級を所持しており、障害者雇用枠での就職をしてみたいと思っております。

今までパソコンとは無縁だったので、ある程度のパソコンスキルを身につけたいです。

ご回答よろしくお願い致します。

A 回答 (1件)

職業訓練のことですかね?


ハロワで求職中の人が受けられます。在職中でもOKです。
それとは別に障害者専用の職業訓練が「就労移行支援事業」です。
ハロワとは関係ありません。
LITALICOなどいくつか有名な事業所があります。一部有料です。
どっちがいいのか分かりませんが、バイトが出来ていたなら普通にハロワの職業訓練を受けたら?と思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A