
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
確実に届いていることを自動的に確認する方法はありません。
Outlookなどについている開封確認機能は、人によって嫌がれる場合もありますし、相手が使っているメールソフトによっては対応していないかもしれません。なにより、相手が開封確認を受託する操作しないと意味ありませんし。
メールが相手に届かない事故は極稀にありますが、パソコンの不良というよりも、経由するメールサーバーに原因がある場合もあります。
また、相手の受信ミスもあり得ます。
メールソフトに振り分け機能つけてるとか、他のSPAMメールなんかを削除する時に間違って消されてしまってるとか。相手がそのことに気付かないで。
さて、例えば、会社の仕事などで重要なメールを送る場合は、必ず電話で相手の受信を確認することができますが、オークション等ではそれも難しいですよね。
ですので、こういう場合は、開封確認機能に頼るのではなく、メール本文に期限付きの返信メールの要求を記述するようにします。
また、自分の予定についても記述するようにします。
例えば、こうなります。
「この度は落札ありがとうございました。このメールはお取引のための最初の連絡になります。(中略)念のため、3日以内にご返信ください。もしご連絡ない場合、再度こちらからメール差し上げます。なお、私は明日は出張でメール受信できないため、返信は明後日以降になります。」
みなさん,ありがとうございました。
まとめてのお礼で申し訳ありません。
相手に知られず,というのは無理なんですね。
確かに相手によっては嫌な印象を持つ方もいますよね。
私はオークションのメールを終了直後に送って,朝返信がなかったら,再度「内容が重複するかもしれませんが・・」といって再送信しています。二度手間だなと思うことがあるのですが,仕方ないのかもしれませんね。
最初に期限付きのメールを送る・メールを送る時に自分にも送ってみる・・良さそうですね。
ありがとうございました。
No.7
- 回答日時:
お使いのメールソフトがOutlookExpressであれば、
「ツール」→「オプション」→「確認メッセージ」から「開封確認メッセージを送信する」のチェックを入れておけば、
先方にメールが到着した時に、開封メールが自動に送信者側に送られてきますので。
先方にお気遣いされるのであれば、その理由もメールに書き添えておけば宜しいかと思います。
No.6
- 回答日時:
e-mailは仕様上、配信結果を知ることはできません。
配信上でエラーが発生したときのみ、メイルサーバから通知されることになっています。
したがって、エラーが返らないのに
相手に届いていない、という場合は、
1.宛先アドレスを間違って記述したが、それが
実在するために他人に届いてしまった
2.メイルは相手のサーバに届いたが、
相手がダウンロードに失敗した
などが挙げられます。
一部のソフトでは送信時に相手に配信確認を促す機能があるようですが、
相手がそれに返答しなければやはり意味がありません。
No.5
- 回答日時:
こんばんは。
メールを送るときに、相手に着信したら返事をしてくれるように設定しておけばいいと思います。
アウトルックでしたら「ツール」→「オプション」で「確認メッセージ」のタブで、「開封確認メッセージを要求する」にチェックしてください。
No.4
- 回答日時:
色々あるにはあるんですが、相手側が対応していないとダメなので、絶対的なものはありません。
オークションではある程度しかたがないことだと思います。返事をもらえるまでは安心できません。
参考URL:http://thor.prohosting.com/~lrt/cgi-bin/cpfm.txt
No.3
- 回答日時:
私も同じような経験をしたことがあります。
しかも仕事で。大事にはならなかったのですが、それからは常に写しを自分に送るようにしています。
送信の際、CCというフィールド、またはBCCというフィールドに自分のアドレスを書くことで実現できます。
どちらも自分へ写しを送信することは同じですが、BCCの場合は送信相手に自分へ写しを送っていることを秘匿します。
No.2
- 回答日時:
住所、電話番号が分かっているなら、確認できるが、初対面ならしにくいでしょう。
相手に知られず、、ということは難しいです。
開封確認を要求するという手もありますが、万人に通用するわけじゃございませんので。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) これってクレーマーになりますか? ある服の通販サイトで服を買いました インスタで人気の通販サイトです 9 2022/08/31 02:59
- メルカリ メルカリの発送通知について メルカリのゆうゆうメルカリ便で8件まとめて発送し 発送通知をしました。し 4 2022/09/13 21:43
- 面接・履歴書・職務経歴書 バイトに応募して、履歴書をメールで送ってくださいと言われメールで送ったのですが、送信済みフォルダに送 4 2023/04/30 16:16
- 新卒・第二新卒 転職で企業と面接日がいつなどメールのやり取りをしていたのですが、WEB面接で使うURLをパソコンに送 2 2023/03/09 03:53
- その他(メールソフト・メールサービス) gmailが送れているかどうか分かりません 5 2022/07/22 08:51
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) moonwalkbabyで注文されて届いた方いますか? 2 2023/04/12 23:31
- WordPress(ワードプレス) Contact Form7?でお問い合わせを送信できません 2 2023/02/02 13:24
- 飛行機・空港 先日、ジェットスターを利用したのですが、搭乗後、10日程経ってからチェックイン完了のメールが届きまし 4 2023/01/12 04:35
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) オンライン注文の予約商品に関しての ショップ側の対応に関して意見ください 1 2023/07/26 20:29
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) ソフトバンクのオンラインショップの予約商品について 予約した日時はこれです 2023年01月16日 2 2023/01/20 08:27
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Return Receipt (displayed)と...
-
Thunderbirdの開封通知
-
iPhoneのメッセージで緑の吹き...
-
iPhoneのiMessage 配信済みにな...
-
開封確認メッセージについて
-
thunderbirdの開封確認
-
誤配された宅配物を返さない こ...
-
メールを開封した時の赤い矢印...
-
IPメッセンジャーの利点と欠点...
-
送信したメールがちゃんと届い...
-
iMessageが配信済みのままとい...
-
OCNメールの開封確認
-
「その後どうなりましたか?」...
-
パーマネントエラーってなんで...
-
本メールが届いてから2営業日以...
-
不達メール、機密情報の書かれ...
-
送信したメールが削除済みアイ...
-
携帯電話からパソコンにメール...
-
gmail送信済み?
-
サンダーバード送信時に送信フ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Return Receipt (displayed)と...
-
誤配された宅配物を返さない こ...
-
IPメッセンジャーの利点と欠点...
-
iPhoneのメッセージで緑の吹き...
-
iPhoneのiMessage 配信済みにな...
-
開封確認メッセージについて
-
英語が読めません
-
開封確認要求をTO宛の人だけに...
-
thunderbirdの開封確認
-
iMessageが配信済みのままとい...
-
送信したメールがちゃんと届い...
-
メールを開封した時の赤い矢印...
-
iPhone同士でiMessageを送った...
-
メールの返信?
-
yahooメールに開封確認できる?
-
ヤフーメールで、開封オプショ...
-
OCNメールの開封確認
-
一部の送信相手だけに開封確認...
-
クロネコメール便で誤送され、...
-
Thunderbirdの開封通知
おすすめ情報