重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

一生不満や嘆いて生きてる人は精神年齢が低いのでしょうか?

価値観の違いなので関わらない方が無難とは思います。

嫌われても平気!とか自分の正義貫いてるきもいおばさんはいました。
陰湿で嫌われてる自覚ないんです。

また、病気を盾にして地雷踏んできたり人不快にさせて嫌われても気付けない人もいるんです。

そうおもうと真に受けて自己嫌悪してる私はマシなんですかね。

理不尽なことはあったんですが環境変えてこいついらねっとは思います。。

他人はどうにもないないですよね。
不愉快なこともなにも考えてないんです。

大人ってこんなもん?とは感じてます。

上部だけで気持ち悪くなります。
表向きプラスな発言しかしないし
ネガティブとの塩梅ですよね。

私が歪んでるから
そんなことで騒ぎ立てるの?と
思えてしまいます。

かつての自分もそうでイライラしてました。

こいつしょーもな精神で諦めてます。
嫌われてきた過去もいまだったらうまくやれたのかなーとか病みます。

A 回答 (2件)

あまり気にしないで、、気にする?ともっとストレスに感じてしまいます。

あ~この人はこんな方なんだな?と思うしかないです。
仕事上不安がありますが、我慢するしか社会に貢献は、できないんですよね。ジムでも、通ってストレス発散して下さい。1人カラオケとか?
いいんではないでしょうか?
    • good
    • 0

大丈夫、こんな質問上げる時点で


同レベル。
もっと、大きくなりましょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!