
家の近くにスーパーが1店舗しかなく、レジの店員がレジ袋多く打っててそれはその場で確認してお金返してもらったのですが5000円以上買って家でレシート確認したらレジ打ちし忘れてた商品1つあって店舗に電話したら、商品なくても後日お金支払ってくれれば大丈夫ですよと言われて明らかに当日じゃないと駄目だし商品ないと意味不明ないし、当日レジの人に事情説明したら責任者の人が商品ありますか?って言われて商品出してレジ打ちしてもらったんですが、忙しいのかすみませんで軽々しく責任者に謝られて嫌な気分でした。電話対応の人も言ってることめちゃくちゃだし、前にも同じ人にレジ袋多く打たれてたり、あと他の人にも商品打ち忘れられたりしました。
こんなミスが何度もあると信用なくしますよね。
他のスーパーは電車で6分くらいなのですが、いつも大量買いしているので荷物が多くなります。
通販にしようかなと考えていますが、直接スーパー行くのと通販のスーパーどちらがオススメですか?
今回の店舗は気分が悪いので二度と行かないです。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
お金を少なく払って通ったら得と思いなさい。
高めに払った時だけ返してもらいなさいというのが親の教えだよ。
なぜ余分に払うかです。
それだけ電話代無駄でしょう。
請求来なければ得した気分にならない。
お金は向こうが安めに間違えれば、ありがたい。
高めに間違えたら怒ろうよ。
だって捕まえに来ないでしょう。
電車代掛かるなら相殺と思ってやめるも手に思えませんか。
店が信用無くすわけで君は無くさない。
正直者が馬鹿を見る。
こんなこと書くとくずという人いるけど、おかしいよね。
だって店が間違えたわけでしょう。
俺は間違えてないよ。
レジ袋は要らないと断っています。
ご自由にお取りください袋で間に合わします。
今は有料店もあるが、無料で呉れる店もある。
損して損するのはだめ、
損して得獲ろう。
これが生きる知恵。
人はミスする生き物。うまく立ち回ろうね。
パーフェクトはいません。
No.4
- 回答日時:
打ち忘れ、たまにありますよ。
相手は生身の人間です。
じゃあ、あなたは絶対ミスしないのですか?
完璧なんですか?
信用されなくなりますよ。
それに今回は、相手が損しているだけで、あなたには不利益被ってませんし。
No.2
- 回答日時:
そういう時は儲かった気分で払わなくてもバレなければというわけにはいかないのかです。
正直ですね。商品の打ち忘れもさることながら、バーコードのセットミスで
値札とレシートの表示値段が違うという場合もありますよ。
私の行くスーパーではよくそういうミスあります。
だから商品をバックに詰める前にチェツクしています。
間違っていたら、その場で店の人に行って訂正させ、お金のミスがあれば返金してもらいます。
高い方に間違えると損だけど、安い方に間違えると得した気分になりませんか。まあ、大体、安売りで値段セットを忘れて値札とバーコードの不一致ということがままあります。
開店日に値引きシール配る日があって、その日は開店時間前に
行こうと長蛇の列ができます。それぐらい商売熱心な店です。
この場合は値引きシールを見忘れとかで値引きすべきものをしないで
通過してしまうということです。セルフレジはありません。
みな店員がやるので、起こる現象です。
まあ、レシートを持って帰らず、置いていく客もいるので
こういう人は追及できませんけどね。
まあ、電車でなく自転車で往復していますがね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
朝コンビニで買い物したのですが、店員さんが200円の商品を一個打ち忘れました。あとでレシートを見て気
スーパー・コンビニ
-
今日とあるお店で買い物をしました。 そのあとに車の中で母が、「そういえばさっき買ったの安くなかった?
ショッピングモール・アウトレット
-
レジでバーコード通すの忘れた場合 どうなりますか? お客さんは商品を受け取って、でもその支払いはされ
会社・職場
-
-
4
コンビニのレジの後に並ぶタバコ
スーパー・コンビニ
-
5
早めの回答お願いします。 オール電化の賃貸住宅を検討してますが、これまでにも一度オール電化賃貸に住ん
電気・ガス・水道
-
6
先程セルフレジで会計した際に、いつも気を付けているのですが混んでいて慌ててしまい、レシートがまだ全部
スーパー・コンビニ
-
7
爺さんのコンビニ店員って居ます?
スーパー・コンビニ
-
8
ここって質問の趣旨から微妙にずれた回答するひと多い気がするんですが気のせいですか?
教えて!goo
-
9
中古マンションを購入しました。 一人暮らし用です。 駅から少し遠いですが、最上階で見晴らしもよく、目
分譲マンション
-
10
又解せない回答削除
教えて!goo
-
11
レジでの話とか
スーパー・コンビニ
-
12
コンビニATMで何度も同じ間違いをする爺さんに先にやらせてくれませんかとお願いしたらキレられました。
スーパー・コンビニ
-
13
珈琲の代わりになる飲み物
飲み物・水・お茶
-
14
あなたはストックがないと不安なタイプですか? 生活用品(消耗品)や、食べ物など、生きるのに欠かせない
その他(暮らし・生活・行事)
-
15
さっき買い物しに行ってスーパーのトイレにて手を洗っていたら、入ってきた人が近くでピヨ・ピヨ・ピヨピヨ
スーパー・コンビニ
-
16
店員さんには迷惑だったでしょうか?
スーパー・コンビニ
-
17
赤ちゃん乗ってますのステッカーを貼った車
その他(車)
-
18
漢字について教えてください!
日本語
-
19
高速道路?に迷い込む
地図・道路
-
20
包丁って、、、 毎日料理する人は、どのくらいの頻度で研ぐものですか?? 昨年の10月から研いでなくて
その他(家事・生活情報)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スーパーマーケットで働いてい...
-
コンビニに食パンの2枚入りとか...
-
既婚店員さん
-
タイミーでブロックされてしま...
-
店員さんには迷惑だったでしょ...
-
好きなコンビニはどこですか? ...
-
なぜコンビニはセルフレジにな...
-
CR1632を置いてるコンビニご存...
-
袋いりますか
-
お米10キロ 8400円は
-
コンビニって、商社がバックで...
-
コンビニの対応
-
コンビニのレジの後に並ぶタバコ
-
スーパーで肉のトレーを捨てる...
-
はばタンPayの申込みについて
-
コンビニの女性について。 コン...
-
ロピア ってダイエーの二の舞に...
-
セブンイレブンで働いてる方に...
-
勤めてるスーパーマーケットで...
-
備蓄米食べましたか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報