重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

プログラムってどうやってアプリ等にするんですか?

プログラ厶で動かしてるのは分かるんですが、それがどうやって対象とプログラ厶を同機させてるのかが分かりません。

A 回答 (5件)

CPUはアドレスとデーターで動いています、対象と言うのはモニター


やキーボードなど周辺機器やメモリなどを言います、これら全てが
アドレスに振り分けられていてプログラムもアドレスを持っています
アドレスのデーターは読み出したり書き換えたり出来るのでコント
ロール(同期)出来ると言うわけです。
簡単にはこう言うことですが書き換えられては困るアドレスは出来
ないようになっているし接続機器には使えるようにデーターを変換
するドライバーといわれるプログラムが存在します。
    • good
    • 1

端末や計算機が処理できる命令は,いまのところ1と0で書かれた machine-readable (機械だけが読める)言語で書かれています。

昔は人も,これに近いニューモニックという言語でプログラムを書いて実行していましたが,今は people-readable (人が読める)言語・高級言語(C, BASIC, FORTRAN, Java などなど)でプログラムを書いて,他のご回答にあるようにコンパイラで machine-readable 言語に変換して,CPU に命令を与えているわけです。このコンパイルするソフトウェアは,ちょうど言語間の翻訳機だと思っていただければ分かり易いのではないでしょうか。
    • good
    • 1

プログラムはソ-スユニットと言います。


ソ-スユニットは人間に分かる言葉で書かれて
います。

このソ-スユニット(プログラム)を翻訳して
コンピュータに分かる言葉(コンパイルユニット)に
翻訳することをコンパイルと言います。

このコンパイルユニットをコンピュータが
実行可能な形(ロ-ドモジュール)に変える
ことをリンクと言います。

以上の過程を経てアプリケーション
(ロ-ドモジュール)が動作します。
    • good
    • 1

以前は、ソフトと言ってましたが、今はスマホ中心にアプリと言います。


アプリは、アプリケーションのことで
アプリケーション(application)とは、特定の作業を行うために設計されたソフトウェアです。
アプリケーションは、パソコンやスマートフォン、タブレットなどのデバイスにインストールされ、ユーザーが操作することで機能を発揮します。

ソフトは、プログラム言語で書かれています。
コンパイラを通して、アプリを生成するものが多いです。
詳しくはウィキでも読みましょう。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%B3 …
    • good
    • 1

おそらく、高級言語で書かれたプログラムの事を言われているのでしょう。


CPUは機械語しか実行できませんから、大きく分けてコンパイラとインタプリタの二通りの方法があります。
前者は高級言語→アセンブラ→機械語と言うように翻訳(コンパイルとリンク)してから実行します。
後者は機械語で書かれた実行モジュールがあって、逐次高級言語に相当する動きをエミュレートしながら実行します。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A