重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

『福岡県で食べたほうがいいのは
ごまさば、鯖刺身
ごぼ天うどん
久留米焼き鳥
久留米ラーメン
柳川うなぎせいろ蒸し
小倉肉うどん
鯛茶漬け
旦過ぬか炊き
筑豊ホルモン鍋
博多もつ鍋
イカ活き造り
などは食べて美味しいですから
おすすめです。」

回答が有ったのですが,に近いモノは全て
大阪で食べられます。わざわざ行くほどのもんですか?逆に美味しくて安価な「てっちり」や各種キムチ,トマト,セロリ,カニなどは大阪でしか食べられないと思いますけど?

A 回答 (5件)

福岡でしか食べられないもの。

 福岡で食べた方がいいのではなくて、絶対に食べるべきもの。 日本で唯一有明海にだけ生息する幻の魚「エツ」。 産卵のために筑後川に遡上してくる5月1日から7月20日だけえつ漁が解禁される。

エツは脂が乗っていてとても美味しく、刺身、塩焼き、煮漬け、唐揚げといろんな調理法で楽しめる。 しかし、上記の通りエツは漁の期間が限られているだけでなく、魚の鮮度が落ちるのが早いとされているため、城島などの筑後川下流域でだけ食べることができる幻の魚と呼ばれている。
「『福岡県で食べたほうがいいのは ごまさば」の回答画像5
    • good
    • 1

好みじゃないなら仕方ないですが。



とにかくネットでは再現不可なのです

比較的あっさりだと思いますが価値観なのかな。

無鉄砲よりアッサリしてますよ。ギトギトラーメンって他にたくさんありますので
    • good
    • 0
この回答へのお礼

辛子明太子も地元の人は、高くて
そんなに食べないと聞きました。

お礼日時:2025/01/29 17:39

あんな明太子のラインナップのネットは見たことありません



味見も出来ないし

一蘭のラーメンがネットで買える訳ないじゃない

味がわからないのかな貴方

秘伝で誰もレシピ知らないんだよ一蘭。

即席の一蘭のラーメン、全部クソ不味いですよ。偽物だから。

福岡の一蘭が食いたいんですよ!他の一蘭だと物足りないのです

また各ラーメン全てネットとかもね。買えるわけないし、何度もいうけど即席ラーメンって全部偽物だよ。秘伝教える訳ないでしょ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

博多で有名な豚骨ラーメンに行ったけど、臭くて半分,残しました。店の手前10メートル位前から匂いで直ぐに分かりました。私は、あっさり夜鳴きそば風しょうゆラーメンの方が好きです

お礼日時:2025/01/29 17:21

ラーメンでしょ



一蘭は福岡は味が違いますしね

あとは明太子。ラインナップが豊富です。駅にたくさん売ってます

ラーメン食いまくって明太子買って帰りましたよ僕は。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

両方ともネットで買えラーメンは自分
好みのトッピングが出来ます。

お礼日時:2025/01/29 17:00

それらは全て「本場で食べた」という満足感を得るためのものです。

大阪で食べて満足できているなら、わざわざ福岡まで行く必要は無いです。同じ料理名でも店により味が異なりますし。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A