

No.2
- 回答日時:
そんな事ないと思います。
早い話指図されるのが嫌なら雇われの身ではなく自分で仕事を始めればいい事です。
そもそもなんで聞きたくないのか?
プライドの問題?理不尽な命令だから?
命令を聞きたくないってのは恐らくその人が納得ができないからじゃないかな〜って思います。
私も理不尽な命令は聞きませんよ。
法律では「正当な理由がない限り従え。」とありますが、上司のおかしいだろって命令には正当な理由を言って断ってます。
お願いならしょうがないから聞くこともあります。
命令されたからと言って何でもかんでも何も考えずに従うんじゃなくて、何が最善なのかを自分で考えて本当に自分がやるべきなのか判断しているからです。
じゃないと、いつまでたっても成長しないし職場も改善しない。間違った指示を出してくる上司も変わらない。
人と仕事をするってそう言う事だと思います。
それすらも面倒なら誰とも関わらない仕事すればいいと思います。
そんな仕事ほぼないと思いますが....
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報