重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

ネットをするときは、スマホどちらが多いですか?

A 回答 (29件中21~29件)

PC中心、画面大きく、キーボードも押しやすい。



スマホは通販の注文、ヤフーショップなどの
Pintのスマホアプリ通して5%還元(5.15.25日限定)狙いです。

最近の注文は、ヤフー側で支払い方法変更でpaypayクレカと
残金払いの支払額チェックで、数回切替手間取ったためか、
通常2日後が10日経ってもPintのアプリに予定すら反映されません。

パソコンのえんためねっとは、1%還元ながら安定しています。
Pintは3年延べ2千円分ゲット、残り千円の予定分のみで卒業検討中、
えんためは、10年と長いですが9434円も還元されてます。
    • good
    • 0

PCです


頭痛持ちなので、PCでブラウジングするよう努めています
    • good
    • 0

平日 PC 8割 iPad 1割5分 スマホ5分


休日の外出時:スマホ7割 iPad 3割
    • good
    • 0

PCです。


見やすさ、検索し易さ、文字を打つことを考えると圧倒的にPCです。

通勤電車や会社ではニュースやメール、チャットをスマホで見ていますが、やむなしという感じですかね。
なので、家ではスマホはほぼ見ません。

そもそも私は40代半ばですが、スマホの文字を打つのが苦手で、メールなどもスマホからだと最低限の文字数で、緊急時にしか送りません。

今になって、自分が化石になりつつあると感じますね。
    • good
    • 3

スマホは写真も簡単だし、アプリで散歩の歩数も分かる。


マイナンバーカード入れて、カレンダーやメモ、検索もしているので普段は持ち運びの簡単なスマホが多いけど

PCも大事に使っています。長い文章の保存などネット通販も中身を良くみて購入出来、通販事に保存すているからPCも大事。

もっと使い方あるかしら?
    • good
    • 0

PCの方が多いですね。


肌感覚ですが、PCが7でスマホが3程度かな。
    • good
    • 0

PCです

    • good
    • 0

スマホでネットを見ると、見たくないCMが表示されたり、見たい部分がポップアップで見えなくなったり、ちょっとした操作ミスで変なところに飛ばされたりで、いらつきます。


なので、基本的にネットはPC使用です。
    • good
    • 1

外にいるときは前者。


家にいるときは後者。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

今、見られている記事はコレ!