
何でも早期教育がいいとは思いませんが、成長してからちゃんと自分の意志でやろうと思って始めると、まるっきり初心者が一段一段階段を上っていかなければならないもどかしさやら、周りの早期教育を幸運にも受けさせてもらって既に高いところにいる人やらと比較して、気持ち的にもきついわけです。で、やっと満足いく状態になっているころには、若さもピークを過ぎて、一流として活動するのは遅いとか、面白くない事態しかないわけですよ。
なんかこういうジレンマっていうのは何とかならないですかね?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
あ、日付け、打ち間違えた(><)、、
2021.12.24です♪
クリスマスにアップされてて、大切に聴いてた動画です(^^)
CDは最近売れないから、それでしたらYouTuberとして演奏されてはどうですか(^^)?
YouTuberで「弾いてみた」やオリジナル演奏されてる方はたくさんいらっしゃいますヨ♪
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
私は前からエレキギターを始めてみたいと思っており、ようやく買えることになりました。ですが、親友(お金
楽器・演奏
-
サックスは4種類ありますが、よく見かけるのはアルトサックスですか?
楽器・演奏
-
エレキギターの音作りについて。
楽器・演奏
-
-
4
エレキギター初めて4ヶ月なのですが練習におすすめな曲教えてください!
楽器・演奏
-
5
ギブソン
楽器・演奏
-
6
プロに向いてる人間とは
その他(スポーツ)
-
7
ギターコードの成り立ちを分かりやすく知りたい。 ギターを最近はじめました。 ほぼすべての曲が、1弦ず
楽器・演奏
-
8
吹奏楽でソプラノサックス担当というのはいないですか?
楽器・演奏
-
9
エレキギターで単音を弾く時に間違って他の弦をピッキングしてしまうのですが、間違えずに弾ける練習方法あ
楽器・演奏
-
10
私は作曲家です。クラシックの現代音楽の作曲家です。大学は家政学を専攻していました。音楽大学卒業ではあ
クラシック
-
11
楽譜を、見やすく印刷し直す方法ってありますか?
楽器・演奏
-
12
DSDはなぜ高音質ですか?前回の質問が分かりにくかったので詳しく説明するとDSD音質が、1ビットなの
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
13
アルトサックス&ソプラノサックスを吹いている人はあくまでアルトサックス担当ですか?
楽器・演奏
-
14
蛙は「この」古池に飛び込んだのでしょうか? 作品の成立過程のことでなく、完成した句についてです。
文学
-
15
吹奏楽のソプラノサックス&アルトサックス担当はどちらかというとアルト寄りですか?
楽器・演奏
-
16
ファゴットに感動的な曲ってありますか?
クラシック
-
17
詰まらない質問が多すぎませんか。
教えて!goo
-
18
今ちゃんとしたラジカセってないんですかね? 東芝はすぐこわれたりするし ソニーzss40 録音品質が
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
19
新たな原子力神話の始まりです 昨日のニュースで2040年には原子力発電の発電原価がLNG発電を下回る
環境・エネルギー資源
-
20
一番人気がない、あまり皆が吹きたがらないサックスはどの種類ですか?
楽器・演奏
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
二人のギターテクニックについて
-
男1女3でバンド組むことになり...
-
B'z松本さんの才能は勿体ないと...
-
アップライトピアノと普通のピ...
-
松本孝弘って上手いですか?
-
ベースギターを始めたいと思っ...
-
ライラックの最初のギターの音...
-
ピアノまったくの初心者です。...
-
素人でもギターをちょっと練習...
-
ポジションマークについて
-
ハンブレッダーズさんのフィー...
-
アコギMartin D28とGibson J45...
-
ギター奏者クロード・チアリ氏...
-
電子ピアノは、パソコンに繋い...
-
楽器 キーボードの選択に悩んで...
-
なぜロジウムパラジウムメッキ...
-
スシローでBTSのコラボ限定ピッ...
-
楽器屋で買った数千円のギター...
-
ビンテージのエレキギターを持...
-
吹奏楽部とブラスバンドの違い
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
男1女3でバンド組むことになり...
-
なぜロジウムパラジウムメッキ...
-
夏至を過ぎ、越えると、
-
エレキベースの弾き方
-
楽器 キーボードの選択に悩んで...
-
素人でもギターをちょっと練習...
-
ピアノまったくの初心者です。...
-
吹奏楽部とブラスバンドの違い
-
ポジションマークについて
-
楽譜台はブックオフなどで売れ...
-
カワイくてごめんの作曲につい...
-
iPhoneのガレージバンドで近い...
-
松本孝弘って上手いですか?
-
三味線の撥皮シール代用について
-
コード譜を 探しています
-
ホルンの楽譜をピアノ楽譜に書...
-
スシローでBTSのコラボ限定ピッ...
-
楽器屋で買った数千円のギター...
-
赤マーカーのような音符の下に...
-
ビンテージのエレキギターを持...
おすすめ情報
要するに、教育的な家庭に生れなかったという愚痴です。
やっと楽器の上級レヴェルに達したと思ったら、もう疲れ切ってしまって何を目指すべきか分かりません。いまさら音楽に真剣に向き合ったって未来もありませんし、どうすべきでしょうね?