電子書籍の厳選無料作品が豊富!

携帯電話の事で質問があります。
読みにくくて申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。

今使っているのは、ドコモAQUOSsense4SH-41Aを使っていますが、画面と下のカバー?とが 外れて来たのと、データコピーサービスも終了している事から買いかえを検討しています。
今特に多いのが「YouTube」とゲーム(今はモンスト)と音楽を一番使っています。
そこで皆さんに質問です
AQUOSっていっぱいありますが、速度も速く容量もそれなりに欲しいのですが種類が多すぎて何を選んだら良いかわかりません、そこで皆さんのお知恵を借りたく質問させて頂きました。

A 回答 (3件)

大まかな説明になります


AQUOS sense4からの買い替えとなると注意点があります

1. AQUOS sense4でCPU、RAMの速度、画面のリフレッシュレートに不満がある
→ AQUOS R9 pro

2. カメラ望遠機能付き
→ AQUOS R9 pro
AQUOS senseは望遠レンズ無し

3. イヤホンジャックがほしい、防災対策でFMチューナー内蔵がよい
→ AQUOS sense8 SH-M26イヤホンジャック有り
AQUOS sense8 SH-M26はイヤホンジャックはありますが、取扱説明書などからFMチューナー内蔵の確認はできませんでした
(2023/11/17発売 Android 13 発売開始時 OSバージョンアップ 発売日から最大3回 セキュリティアップデート 発売日から5年)
→ Xperiaなどの他社スマホを検討
AQUOS はAQUOS sense9からイヤホンジャックがなくなりました

余談
AQUOS wish4はエントリーモデルです
MediaTek ™ Dimensity® 700
RAM 4GB LPDDR4X
解像度 HD+(720× 1,612)(「なめらかハイスピード表示」利用時 90Hz ※非対応アプリはならない)
モノラルスピーカー
ハイレゾ非対応
カメラ 望遠無し
AQUOS senseを利用していたとなると、スペックダウンすることになるので、仕様を理解した上での使用が必要になります
    • good
    • 0

SH-41Aは、ミドルレンジですから、後継なら、SH-54DやSH-53E


金額的には、SH-54Dは、型落ちになっていますから、比較的安価でしょう。

SH-53Dは、ローエンドですので、オススメはしません。
    • good
    • 0

私が買うのであればAQUOS sense8 SH-54Dを買います。


最新モデルはsense9ですが、諸々考えると sense8 を買います。
性能的にはこれで充分。
 
https://www.docomo.ne.jp/product/sh54d/?icid=CRP …
 
AQUOS → AQUOS であればデーターの引継ぎも簡単です。
購入機のセットアップ時点で引継ぎをするか聞いてきて、ウィザードに従えば簡単です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A