重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

これから新宿のロレックスに時計を見に行きます。見るだけです。
予約とかいらないですか?

質問者からの補足コメント

  • 行ってきました。やはりみなさんおっしゃるように、時計がたくさんある2階は予約制。
    予約は最短でも10日間以降でした汗~_~;
    5分で退散しました^ ^

      補足日時:2025/02/08 08:19

A 回答 (7件)

レキシアだと予約可能みたいです。

入場制限は他でも結構やってます。
コロナ以降、制限している感じですね。
入口で何人も並んでいる時はありますから、私なら問い合わせします。
    • good
    • 0

大手デパートの時計売り場じゃダメなわけ?


ロレックスはもとよりブレゲなど8桁円の時計も見られるよ。
トゥールビヨンの動きを眺めていると思わず手を合わせて読経してしまう。
ロレックスの件、都内じゃなく少し地方の正規代理店に行くと、デイトナが普通に店頭に並んでいた。
誰も買わない。
    • good
    • 0

何故に態々、新宿のロレックス高級時計を見に行ったのですかね。


唯々、金属の塊を削り出して時計の外を作り中は機械で削りだした歯車の集合体なだけの事なのに・・・・・。
「世界の時計」
パテック フィリップ、オーデマ・ピゲ、ヴァシュロン・コンスタンタン、A. ランゲ&ゾーネ、ブレゲ、ブランパン、ロジェ・デュブイ」
7大時計の中にはロレックスは含まれてない事も知っておいてください。
一般的に高級=ロレックスと言うだけの事だと思ってます。

此処からはあくまでも個人的な意見です。
其れならばむしろ服部時計店「SEIKO]の頂点にあるグランドセイコーを見た方が価値はありますよ。
本当の意味でグランドセイコーは世界でも唯一無二の数人の職人が1つの時計をギヤも手で1枚1枚削りだして作ってます。
金額的にはロレックスの方が高いかもしてませんが本当の時計とはが分かるはずです。
日本で唯一スイスの時計品評会に出品し時計マニアからも高く評価された時計です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ロレックス!有名なのでみてみたくなりました。
色々教えていただいて、ありがとうございました♪

お礼日時:2025/02/08 16:01

普段着で大丈夫です。


逆にあまり立派な服ではなく、挙動不審にきょろきょろと防犯カメラを気にする動作をすると、丁寧に従業員が接客してくれます。いかにも金持ちという客は放置状態で、複数の従業員が親切に対応してくれたりしますよ。
    • good
    • 0

最近、高級時計店は予約ある所があります。


先ずはその店舗に電話して来店予約必要かお聞きしてからのが良いと思います。
見るだけなんですけどねー(笑)ってのも付け加えて(*^^*)
    • good
    • 0

<ご回答ありがとうございます。

普段着で大丈夫でしょうか

普段着で問題はありませんが、
気になるのであれば少し綺麗目で高価な服を着ていくといいかと思いますよ。
自分の気持ち次第ではないですかね。
大きい買い物をするかもしれないのですから、
自分の気持ちとして、きちんとした服装で行きたい。
というならば、綺麗目で高価な服を着ていくといいと思いますよ。
    • good
    • 0

高級時計店への来店は予約は特にはいりません。


稀にあるかもしれないですが、まずないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。普段着で大丈夫でしょうか

お礼日時:2025/02/07 11:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A