重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

近々台湾旅行をします。現地でお土産に切手を買いたいのですが、日本のように郵便局に行けば今売っている切手が展示されているのでしょうか?
また、日本のようにいろんな記念切手が出ているのでしょうか?
調べたのですが、古い記念切手ばかり出てきて「今」何を売っているのか分からず、そもそも記念切手が日本のような頻度(種類)で出ているのかも分かりませんでした…

A 回答 (5件)

台湾の新切手発行スケジュールは以下のサイトを参照してください。

(下段は英語版)
https://www.post.gov.tw/post/internet/Philately/ …
https://www.post.gov.tw/post/internet/U_english2 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すごい!!!ありがとうございます!!!
いいなと思ったものがまだ売っているかは分かりませんが、探してみます!!!

お礼日時:2025/02/10 11:38

郵政博物館に行けば、その時期に発行された記念切手が買えるはずです。

普通の郵便局よりも在庫状況は良いはず。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
調べてみましたが、行く予定の場所からは少し外れているようです。
切手が目当てというわけでもないので、買える範囲で探してみます!
ありがとうございました!

お礼日時:2025/02/13 12:59

牯嶺街の郵政博物館の東側に切手や古銭の店がたくさんあるそうです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。残念ながら、そのエリアは行かないです。

お礼日時:2025/02/10 11:39

>「お土産に切手を買いたいので全種類見せてください」と言って選ばせてくれますかね…?



私に聞かれても分からないのでお答えできないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

へこむわー

お礼日時:2025/02/10 11:25

台湾では切手は郵便局でしか扱ってません。


頻度は分かりませんが種類はたくさんあります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!
「お土産に切手を買いたいので全種類見せてください」と言って選ばせてくれますかね…?

お礼日時:2025/02/10 11:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A