
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
自分もまったく同じ状況でクロームとエッジに、アゴダやアリエクのブックマークが勝手に登録されます。
質問者さんが仰る通りGOM Playerが原因と考えられます。
アンインストールすると再起動してもこの現象は起きなくなり、GOM Playerをインストールするとまた再発しました。
インスト中やアップデート中に勝手にブラウザが開いて、アゴダや中華系サイトが表示されるので、十中八九間違いないでしょう。
ウイルスチェックやアプリをスキャンしても問題無しだったので、そういう仕様なのでしょう……便利で見やすいのですが、こうなると正直使いたくないですね。
絶対それだ!!!!!
1月にゴムプレイヤーが強制アプデされて、その頃から勝手にブクマされだした気がする。
何も同意してないし、もはやマルウェアレベルの害悪ソフトですね。
同じ症状で困ってる人沢山いると思うので、このQ&Aは有益だと思う。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
知らないサイトが勝手に「お気に入り」になっている現象
その他(インターネット接続・インフラ)
-
ブックマーク 勝手に追加された
Chrome(クローム)
-
Gom Player 動画を再生できなくなった
画像編集・動画編集・音楽編集
-
-
4
Windows11にあるagodaというアプリを消せません。agodaのアンインストールをクリックす
その他(コンピューター・テクノロジー)
-
5
GOMplayerの代わりになるソフト
その他(ソフトウェア)
-
6
動画の再生プレイヤーについて教えてください。
ノートパソコン
-
7
$AV_NLLというフォルダーが作成されていたので削除したいのですが
システム
-
8
Video DownloadHelperのダウンロードの保存先不明
ニコニコ動画
-
9
VLCメディアプレイヤーで繰返し再生画面するときの画面サイズ
フリーソフト
-
10
ウイルスですか?
その他(ブラウザ)
-
11
GOM PLAYER再生時のウィンドウサイズの固定方法
フリーソフト
-
12
GOMプレイヤーの完全アンインストール
フリーソフト
-
13
GOMプレイヤーが真っ黒で再生されます。音は出てます
その他(ソフトウェア)
-
14
firefoxが勝手にお気に入りに登録している。
Firefox(ファイヤーフォックス)
-
15
VLC Media Playerでの連続再生
画像編集・動画編集・音楽編集
-
16
Google chromeが韓国語になってしまいます...。
Chrome(クローム)
-
17
ChromeのUserフォルダの肥大
Chrome(クローム)
-
18
勝手にお気に入りに追加される!!
マルウェア・コンピュータウイルス
-
19
GOMプレーヤーでのMKVの再生がうまくいきません
フリーソフト
-
20
GOMプレイヤーでAVIフィイルを再生しようとすると
フリーソフト
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
chromeのバックグラウンドが急...
-
Google Chromeが立ち上がらず
-
ハローワークインターネットサ...
-
GoogleChrome(グーグルクロム...
-
このマークって何ですか?
-
パソコンの起動時にブラウザを開く
-
マウスの右ボタンを押しながら...
-
google chromeのプロファイルを...
-
ご利用のブラウザはLINE Ad Man...
-
ダウンロードした画像をブラウ...
-
Google Chromeってブラウザを閉...
-
Googleフォームを回答したか確...
-
WINDOWS11 「知子の情報 V8」で...
-
Google Chrome、ブックマークバ...
-
クロームを使ってブラウザが開...
-
クロームブックについて
-
教えてgoo サービス終了 PDF ス...
-
パソコンで検索画面だけが文字...
-
入力欄に履歴が出ないようにしたい
-
ブラウザー(Google chrome)を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Google Chromeが立ち上がらず
-
ハローワークインターネットサ...
-
このマークって何ですか?
-
Chromeのユーザーを追加すると...
-
WINDOWS11 「知子の情報 V8」で...
-
chromeのメッセージ
-
GoogleChrome(グーグルクロム...
-
Googleフォームを回答したか確...
-
クロームブックについて
-
パソコンで検索画面だけが文字...
-
クロームを使ってブラウザが開...
-
パソコンの起動時にブラウザを開く
-
google chromeのプロファイルを...
-
ダウンロードした画像をブラウ...
-
ブラウザー(Google chrome)を...
-
パソコンの設定について
-
Google Chrome、ブックマークバ...
-
教えてgoo サービス終了 PDF ス...
-
入力欄に履歴が出ないようにしたい
-
グーグルクロームでURLを全部表...
おすすめ情報
ゴムプレイヤーという動画再生ソフトが原因かも?
韓国が製造元ですが、関係あるのかなぁ。
引き続き情報提供お願いします。