重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

好きな映画、感動した映画、
和洋 問わず、教えてください。

質問者からの補足コメント

  • 皆様、ありがとうございます。
    仕事と家事をしながらのgoo遊びで
    お礼が遅れますこと、お詫び申し上げます。
    コードネーム『あなたと遊ぶ猫、かんたろ』です。
    猫じゃらし(回答)を振ってくださり
    ルンルンでお尻をフリフリしながら、飛びつきますが(お礼)なんせ老齢猫ですので、
    『飛びつきやすい猫じゃらし』
    から行きますね。 m(_ _)m

      補足日時:2025/02/18 17:27
  • Yes

    おはようございます。
    たくさん喋りたくて、次へ次へと
    頭が映画を映し出し、長々と
    迷惑なお礼になってます。
    申し訳ございません。
    次回より、短くいたします。

      補足日時:2025/02/23 11:27
  • おーーーーーーーーい

    リンちゃん、ミナたんが
    呼んでるよぉ〜
    (もう、他所で話したかな?)

      補足日時:2025/03/20 02:08
  • 介護スナック ベルサイユ
    今、観ました第一話。
    考えさせられる話でした。
    萬田久子の演技が、ピカイチ!
    だれか観たかな?

      補足日時:2025/03/23 01:08
  • 日本のシザーハンズ
    by 大分県

    「好きな映画、感動した映画、 和洋 問わず」の補足画像5
      補足日時:2025/03/23 13:36

A 回答 (107件中71~80件)

後はグレートハンティングですね



1も良かったですが2が中々

https://g.co/kgs/HMt4Tai

どうもこの系が好きみたいです(^_^;)
    • good
    • 3
この回答へのお礼

いやいや、男だねぇ。
これ、有名になったよねぇ
女は苦手なタイプの映画だよ。

名前が似てたから、開く前に
  間違えちゃったよ。
マッドデイモンの
『グッド・ウィル・ハンティング』
掃除夫のマッドが、実は天才数学者だったけど… 云々

お礼日時:2025/02/20 17:06

ホラーですが1つだけ



死霊のはらわたです

https://g.co/kgs/iEJCvnx

続編も2つほど出たらしく❓

僕は一部作しか観ていませんが繰り返しグロかったので、グロが好きな方には良いかなと

後はジャンクですね

https://g.co/kgs/jBNxnzt

これも13くらいまで出た気がします

楽しめる映画からはかけ離れているかも知れませんがこの系はよく観てました

友達はラブコメの方が良かったと泣いてましたね
    • good
    • 3
この回答へのお礼

きゃー!
ダイちゃん、ありがとう(*´ω`*ノノ☆パチパチ
これこれ、ミナたんに尋ねていた
ホラー映画だよ。
本を焼いたら死霊が、消えたヤツ。

ジャンク?  これ、観てる時代
ダイちゃんは心が病んでた?
ダメだよ…こんなの観ちゃ。
『グリーン・マイル』くらいにしなさい。
泣くけど……あはっ。

『永遠に美しく』
ホラーだけど、笑える笑える。
女のサガがしっかり描かれてるよ。
ラストシーン、不死身になった2人が
車に轢かれてバラバラになるけど、
コミカルな動きで、体を集めるんだ
消滅しないのも辛いわ。

お礼日時:2025/02/20 16:12

カンタローさんこんにちは❗(๑╹ω╹๑ )



済みませんアニメ映画は子供達とポケモン行ったくらいで内容憶えてないんですよ~

また思い出したらお邪魔させて頂きますのでよろしくお願いします❗
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ナウシカ
ラピュタ
もののけ
火垂るの墓

お礼日時:2025/02/20 17:09

猫カンさん、minaさん、また皆さんおはようございます。

今日も良い一日をお過ごし下さい。

猫カンさん、昨日は失礼しました。(汗) 恥ずかしいやら焦るやら。 久々にバイト行き風呂の前にちょっと。んで湯上がりのと・・・・・。携帯開けて酔ってないつもりがかさなり早合点まで。アハハハ まが抜けてますよね、俺は。(笑)

言われてました、参勤交代のは予告編は目にしましたがまだ見た事はないです。(笑)

映画とは話が違いますが、沢山の経験がある猫カンさんと皆さんにもアドバイスしていただけたらと・・・・・。自分の家で迷い猫、捨て猫と家族になれたけど今度年齢的に最後の飼い猫を・・・・・。元々野良猫で、母親からの育児放棄され御寺で世話されて。で、この娘(こ)は今までの愛猫は外出させてましたが初めて室内でと嫁と悩み。

1 今までのはひき逃げや外で食べた草に除草剤で腎臓病で。
2 室内であればその危険性は低くく長生きさせらたら。
3 先住猫が外出すると寂しそうにしていて一生室内で過ごすのも、一生病院から出ないのと同じかと可哀想
4 玩具やなんやと飽きるからそれなりの違うのを買って、遊ぶのも毎日構ってますが。(出来るだけ)。

まあ、室内でと外出許してなんかあるのと、どっちが良いか悩み。なるべく幸せに、不満足だろうけどと思いながら。まだ三ヶ月なるかならないかですからもう少し大人になれば外を経験させても・・・・・とか。外に出れば田舎ですからスズメバチや蛇、またイタチに野猿と危険性が心配で。どう選らんだら良いか本人には聞けず、良ければアドバイスを皆さんに教えて頂けたらと。猫カンさん、また皆さんにご迷惑おかけします。
「好きな映画、感動した映画、 和洋 問わず」の回答画像34
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ん、わかった。
答えは、絶対出すな だよ。

野良猫は、エイズ持ち、パルボ持ち
マンソン裂頭条虫などの
寄生虫持ちが、殆どです。
それだけ外で生きていくのは
辛い事なのです。
セシボンも知ってる通り、
カラス イタチ、蜂の被害。
長く生きて5年、普通3年。
年齢が、いってないのを保護したら
お家遊びにも、すく慣れるから。
避妊、去勢は必ずして…サカリが
来ると可哀想だからね。

どうしても出してやりたかったら、
散歩紐つけてね。

アタシもね、保護してた時に
親に言われたよ。
「あんた、良い事してると思ってるじゃろうけど、猫にとっちゃ地獄よ。あんな狭い所に押し込められて可哀想に」
ってね。
狭いったって、上の子たちは、
屋上全部遊び場で、出入り自由。
部屋 冷暖房 猫コタツ付き
下の子は、人間と一緒で各部屋に
猫ドア付き 網張ってて庭に出れた。

セシボンは、一部屋飼いじゃないでしょ?家具を利用して、高低差つけて
遊ばせたり
猫タワーも量販店にあるはず…

外に出す→畑にウンチする(猫は埋める)→春先ウジがわく→近所から叱られる。

これも出てくる ウンチ問題。

ただ、室内飼いは
デメリットがひとつあるんだ。
それはね、長生きする事。
アタシらどっちが先か分からん。
後を頼める人を見繕っとかないとね。

お礼日時:2025/02/20 16:43

カンさん深夜に、おじゃまします



私ね、ほんとはホラー映画(スプラッターものは除外!)が一番好きでね

もちろん、ほっこりした感動ものや、コメディタッチのも、社会派映画も好きだけど

もう出たかもですが
ニコール・キッドマンの「アザーズ」が大どんでん返しで良かったです

「シックスセンス」に似た感じですけどね

アザーズ
https://eiga.com/movie/1141/

今日も一日お疲れさま(*^-^)ノ
明日もデイサービスなので
おやすみなさい(´-`).。oO
    • good
    • 3
この回答へのお礼

おほっ、懐かしい…
アザーズ、観たよ。
ニコールのあの顔が好きでね、
選んで観ていた時期があるんだ。
日光アレルギーの子供を守る幽霊だったね。
旦那を待ち続けてるんだよね。

『遥かなる大地』や『オーストラリア』など大作があるけど、あまりにベタすぎて頭に残らなかった。
『ムーラン・ルージュ』は映画館に
観に行って、くだらなさに
金返せ〜って思った。ニコールの
キツめの顔には向かないなぁ…と。
比べてアザーズは良かった。
傲慢な夫人がよく似合ったね。
スキャンダラスな『ペーパーボーイ』
観たぁ?
死刑囚の婚約者を演じて
面会の時に、〇〇って喘いで見せるんだよね。
アレ、良く演ったなぁ プロだね。
あ、『パニック・ルーム』面白かった。

オカルトじゃないけど
『キューブ』って観たかな?
アレも怖い。
サイコロ形で、ガチャガチャ回す
頭脳オモチャがあったよね?
一面の色を揃えるゲーム器具が、ベースになってるんだけど
(小さなサイコロの集合体が、
罠が仕掛けられた部屋になってる)
何話かあるけど。

お礼日時:2025/02/20 02:04

連続ですいません、猫カンさんだったんですね。

(汗)
浜さんかと思い会話してました。あっちゃ〰️〰️〰️。(まあ、回答の内容は同じですが)。

ちょっと久々のバイトに呑み過ぎてたのか?失礼ました。

急に酔い覚めましたげな。(汗)
これからちゃんと気を付けます。まじ恥ずかしい・・・・・

おやすみなさい・・・・・(汗)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

コピーしてきたよ。

なんちゃあ ないき
大丈夫

誰にも間違いはあるさ

お礼日時:2025/02/19 21:30

猫カンさん、申し訳ありません。

浜さんのカテゴリーと間違いました。また、重ねて浜さん、皆さんご無礼しました。(涙)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

セシボン、
『超高速!参勤交代』
観たかなぁ

西村雅彦が家老なんだけど、
みんなとはぐれて
隧道から出てくるんだけど
涙が出て腹がよじれるほど
笑えるよぉ 

オススメ オススメ

お礼日時:2025/02/19 21:37

浜さん今日も一日お疲れ様です。

(笑) また、検査も。でも結果が出るまでは少し心配ですが、人に悪い事や嘘に言い訳しない人にアンチやバチはあたりません。(笑) きっと皆や亡くなった方々に神仏さまのお陰は受けてると。(笑)

自分は注射も苦手なんですよ。
そんな、肌をなんては無理な上に無理難題。アハハハ

どの世界も揺らがず、ボタかぶり縁の下の力持ちになる方、また、裏切りその場限りや勝ち馬に乗り換え、最後は言い訳するためにとの行為をする奴と色々ですよ。アハハハ 真実があれば言い訳や口数はない。しかしなにかやましいと言い訳があり多くなる。人間はだれもそこは共通。アハハハ

話しがそれてご無礼しました。
凶悪はまだ知らないです。(汗)
塀の中の懲りない面々とかは拝見しました。(笑)

菅原文太ならヤクザ映画もですが、キンキンとのトラック野郎とか?文太バージョンの寅さんみたいで。(笑) 渋いヤクザの役からちょっとお人好しのパロディー的な文太さんは楽しくて。長くなりすいません。あまりにも楽しく長くなり。
では浜さん、皆さんおやすみなさい。(笑) 良い夢を。(笑)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

コピーして、浜ちゃんに
貼り付けようか?

待ってて

お礼日時:2025/02/19 21:26

黒ネコのかんたろーさん、また猫じゃらし運んで来ましたよ〜(笑)



そうそう夕虹ちゃんにボヘミアン・ラプソディを先に持って行かれてしまった(^^;
残念、でもいいのだ‼️
昨年、皆んな観てきた映画、覚えているのかなと疑問に思いこんな質問してみました。
良かったら気が向いたらでいいので、時間がある時に覗いて貰えたら幸いです。

http://oshiete.goo.ne.jp/qa/13815267.html
あっ、忘れないうちに… これも誰もが知っている名作の「ひまわり」です。
そのうち誰かが持って来るだろうと思っていたけどまだなので持って来ました。

夫を見て列車に駆け込み乗るシーンがなんとも言えないくらい切なかった(> <。)
    • good
    • 3
この回答へのお礼

りんちゃん、ひまわり
ありがとう。
ソフィア・ローレンだぁ。
そうだね出征してて行方不明で
心配してたら、女が出来てて…
ひまわり畑が圧巻だったね。
音楽が、また良かった。
列車に乗るのは覚えてなかったなぁ
気の合わない姑の所に帰るんだもんねぇ
第一次世界大戦の方かなぁ。
あ、耳に流れてくるよ
タリラ〜ララ〜 タリララララ〜

プライドの高そうなソフィアが
貧しい主婦の役をするなんて…
と驚いた作品でした。

観てきたよ! 結構、題名までは
覚えてないもんなんだね。
アタシもだよぉ
こんな物語ってググって数本の中から
見つけてくるんだから。
ネタバレ でした。

お礼日時:2025/02/19 21:24

来たよ~♪



診察終えて こはる の待つ 我が家へ。(笑)
ちょっとした 留守でも 出かける時は 吠えまくって 帰った時
尻尾 ちぎれんばかりに まとわりついて。(笑)
嫁はんは こんなん してくれなんだ。(笑)

昼ご飯 に は 缶ビール だけよ。(笑) こはる は 食うこと、あたしゃ 飲むこと ささやかな 楽しみなり。(笑)
忘れないうちに 書き込みしとこ。(^_^)

いろんな 役者、俳優さん 数あれど あたしの イチオシ は
緒形拳さん かなあ。と。

男前 ? とは 思わない?(笑) けど
あの ひと なつっこい 笑顔
いいですねえ。

ふるくは 大河ドラマ の 太閤記 から 。
シリアスな役 から 汚れ役、濡れ場、やくざ? 藤枝梅安 役は
いろんな 役者が やってるけど
みんな 好き、でも 緒形拳に 一票(笑) 魚影の群れ 最近 ドラマで。
いつか 姐さんに 教えてもらった 白鳥由栄 の 役 なんか 良かったですね。
晩年は 見なくなったと 思ってたら 初心にもどり 舞台で 最後を 終えた と。
舞台俳優は テレビと 違って
ぶたいが 直 で 跳ね返る? 拍手とか。 いいみたい でしたね。
少しずつ 好きな 役者さん 居なくなります。(^^;

どうも でした ! (^_^)
    • good
    • 2
この回答へのお礼

うんうん、こはるちゃんは
浜ちゃん大好き、浜ちゃん命
だもんね。可愛いねぇ〜
 うん、緒形拳いいねぇ。
梅安のあの限りないイヤラシさ。
砂の器(映像が綺麗だったね)や、
大誘拐の警官役の清廉さ。
太閤記は、観てなかったのよ。
おんな太閤記は観たんだけどね。
(これは、西田敏行、亡くなったね)
拳さん、若い頃、秀吉 演ったんだね。
大抜擢だったろうね。
緒方直人が、役者になってから
緒形拳は柔らかい役も増えたよねぇ
コミカルもできる幅を広げたんだか
隠してたのか、エエ役者や。
晩年は、舞台を主にしてたんだねぇ。

脱獄犯の白鳥…これも上手かった。
ゴールデンカムイの白石が白鳥をモデルにしたんだって、ゴールデンカムイ、
つい、最近 LINE漫画で読みました。

『魚影の群れ』は、出世作だよね。
でも、観てなかったからググったら
あら、観てたわ。親と一緒にテレビで…
あの頃は、分からなかったなぁ
オヤジの悲哀、マグロ(金)への熱情。
壮絶な人生ドラマだわん。

浜ちゃんも いっぱい観てるね
お礼を読んだよ〜。
キリないねぇ、生きた数だけ映画みてるし星の数ほど映画は在る。

緒形拳の『大誘拐・虹の童子』良かったよ 真摯な刑事役で、クソ真面目。
観てるかな?
政府を騙す 知恵もののばぁちゃん。
誰も傷つかない、誰も損しない。
夢見たいな作品だよ

怖いの、ダメなの?
意外…… うひゃひゃひゃ。

お礼日時:2025/02/19 21:13
←前の回答 3  4  5  6  7  8  9  10  11 次の回答→

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A