重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

他人に対するお礼を読んで、そこにグッドをつけるとかいう発想、信じられませんよね? 他人に対して返事をしているのに、それを他人が読んでグッドとか、どれだけ盗み読みしたりしたいんだって思いませんか?

A 回答 (7件)

それはどこの話ですか?



ここは「教えて!goo」カテゴリですから,特に断りのない限りは教えて!gooの話だと思うものの,現在のここにはそんな機能はないはずです(アプリにはあるのかしらん?)。

それはさておき,お礼は万人に向けてするものではなく,特定人のある行為に対してするものです。そのお礼に対して他人がgoodを付けるのは,既読であることのしるしとしてgoodを付けるのと同じで,本来的な意味としては間違った行為だと思います。

ただ,SNSではそんなような意味合いで使われることもあるようですよね。

システムの構築側が,ユーザの行動を読んで構築しない限りは,おかしな使われ方はされる可能性は,否定はできないように思います。
(お礼にgoodを付けることができるのは,その回答者だけにすれば足りるはずなんですけど)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お礼の文面にグッドを付ける行為です。そのようなことは、当事者同士の話なのに、グッドも何もあるのかと思います。
回答に対するお礼ですので。 

既読のグッドの方がまだよいですね。使い方は違うのかもしれませんが。 
ありがとうございます。

お礼日時:2025/02/26 00:58

>お礼にです。


はい。分かっていますよ。
私の感想ですが、お礼にグットをつけられるようになったところで、グットがついたかどうかは気にしません。

元々いろいろな質問に回答していますが、自分のした回答にグットがつくかどうかなんてさっぱり気にしないので、自分の質問のお礼にグットがついたかどうかと気にしないかと思います。
    • good
    • 0

どちらでも構いません。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう。

お礼日時:2025/02/23 14:05

別に思いません。



自分が質問者だとしても回答者だとしても、グットがついていてもついていなくても、何も思わないので。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お礼にです。お礼にグッドがつけられるとか。

お礼日時:2025/02/23 14:05

25年前からこのシステムなんです。


Xとかインスタの登場より早く。
他人のシステムが自分本位なのが信じられない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼文にグッドを付けるといってます。自分本位なのが信じらない割に行動と発言が随分違いますね。

お礼日時:2025/02/22 17:19

>お礼文のことなんです。

 タイトルに書いてます!

分かってますよ。
今はお礼にはgood付けられないけど、付けていいと思ってます。
お礼が参考になったのなら、good!と評価すればいいです。

ひどいお礼にはbadつけるのもいいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼はお礼として存在してるので、いいとか悪いという評価はどうなのでしょう? 回答を見て、嫌だなと思ったら、反論することもあるわけで、それにいいも悪いもないですし。そこに良い悪いにしても、サイト側って得しないですよね。回答ならグッドがつくと、モチベがあがってまた良い回答しようと思うでしょうし‥

お礼日時:2025/02/22 16:02

>それを他人が読んでグッドとか、どれだけ盗み読みしたりしたいんだ



これちょっと違うんですよね。
このサイトはツィッターなどのSNSとは違います。
投稿された質問や回答は、運営がデータ資産としてネット上に広く公開しています。
同じような疑問を持った人が参考にできるように、という主旨です。
だからネット検索でもデータとして出てきます。
他の人がどう考えたか、こんな考え方もあるのか、と参考にしてください、というのがサイト運営者の目的です。

他人の考えを知りたい人のためにデータをネットで公開提供しているのです。
だから、他の人が読んで、そうか、いい考えだな!と思うのは主旨にそったことです。

「他人の返事を盗み読み」という発想は質問者と回答者のプライベートなやりとり、と考えているからです。
ここの運営者は「個人的やり取りの場」を提供しているのではありません。
みんなの疑問を解決する場、です。
誰が読んで、いいなと思ってもOKです。
むしろ、運営は広く読者が増えることを願ってるでしょう。

そこのところ「場」の違いを勘違いしてます。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

お礼文のことなんです。 タイトルに書いてます!

お礼日時:2025/02/22 15:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A