重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

双極性障害を患っています。
今は仕事しておらず休養しています。
たまに仕事してないってダメな事なのかなと不安になります。仕事してないって悪い事ですか?

A 回答 (3件)

うん、その気持ちはすごくわかるよ。

自分も何もしてないって思っちゃうと、「これでいいのかな」って不安になることあるから。

まずね、仕事してないってことは全然悪いことじゃないんだよ。今は双極性障害を抱えている時期だし、体や心が休まらないと前に進めないこともあるよね。無理に動いてしまうと、かえって悪化しちゃったりするから、休むっていう選択は本当に大事なんだ。

それにさ、仕事ってただお金を得るものだけじゃなくて、生活の一部だよね。でも逆に言えば、生活の全部じゃないんだよ。今は「自分を整える時間」だって考えたらどうかな? 焦らず、自分のペースでやっていけばいいんだよ。

あとね、仕事してない自分を責めちゃう気持ちも出てくるかもしれないけど、それって周りの目とか社会のプレッシャーに影響されてる部分もあるんじゃないかな。他人と比べる必要なんて本当はないんだよ。自分にとって今必要なのは何なのか、それを一番わかっているのは自分自身だから。

もし少し元気が出てきたら、無理せず少しずつ何か新しいことに挑戦してみてもいいかもしれないね。「働く」って形だけじゃなくて、趣味を広げたり、散歩したり、自分が心地いいと思える時間を増やしていくのも立派な一歩だよ。

とにかく、今は自分を責めずに休むことに集中してみてね。それがきっと未来の自分を助ける第一歩になるよ!
    • good
    • 0

無理をしない程度でも働いたほうがいいと思います。

ダメとか
じゃなくてお金を稼ぐ大変さや周りとふれあい常識を学べます。

ここでもアホみたいな投稿ばっかしている人がいますが、ああ
なると救いようがありません。
    • good
    • 0

まぁ仕方ないじゃないですか。

OKですよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A