重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

最近何もかも上手く行かず、昔の嫌なことが
思い出して落ち込んだり未来にどうなるか
わからないことを考えて不安になったりします

特に日常生活に支障が出るって訳ではないですが
なんか一日中ため息がでます

以前は楽しかったことも飽きちゃったし
休日もずっと家にいます

職場もストレスフルで嫌気がさしていますが
転職活動も面倒だしこんな自分を雇ってくれる
ような会社があるとも思えません

いろいろ調べてみても特に病気というほど
ではないみたいですが話聞いてもらうだけでも
行って見たほうがいいですか
自己解決すべきですか

A 回答 (5件)

鬱病の初期症状のような感じがします


(楽しかったことが楽しくない・ずっと家にいる)
我慢せずに医師などに相談した方がいいと思いますね
なるべく早い方がいいですよ 症状が悪化する前に
    • good
    • 0

何も変わりない日々をおくっているから過去の嫌なことを思い出すんだろ?



何か変化を起こせよ!

リスク負わずして成功なし!
    • good
    • 0

「鬱モード」に入ってるかもしれません、原因はストレスです。

気分転換が必要です。もっと落ち込んでくると感情の起伏が激しくなってきますし。
    • good
    • 0

ネガティブにならないで。

みんなだって、トラウマや心の闇を抱えて生きています。健常者も障害者も条件は一緒です。
    • good
    • 0

話し聞いてもらってなおるなら聞く



けど

なおらないかな


最後は自分だし


自分で解決できない、

人頼る

けど解決できないの繰り返し


それでもメシが食えるならいいです
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A